千歳烏山KI歯医者のブログ 千歳烏山KI歯医者はストローマンパートナーズに加盟しています 投稿日:2023年1月6日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol446) 実は先月から、当院では新しいインプラントを導入開始しました。 それはストローマン社(スイス)のインプラントです。 これまで […] 続きを読む 新しい歯科用コーンビームCT(CBCT)最上位機種が本日から稼働開始 投稿日:2023年1月5日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol445) あけましておめでとうございます。 1月5日木曜本日から2023年の診療開始です。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、新年早々、皆様にお知ら […] 続きを読む 本日は2022年の最終診療日です 投稿日:2022年12月28日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol444) 本日が今年最後の診療日となりました。 今年は皆様にとってどんな年でしたでしょうか? 千歳烏山KI歯医者では、 今年は2つの世界最高 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!インプラントにおいて起こり得るトラブルとは?② 投稿日:2022年12月26日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol443) 前回の続きです。 3.セラミックが欠けた インプラントのかぶせ物としてセラミックス、ハイブリッドセラミックスといった 白いかぶせ物を入れた方は、やがて欠け […] 続きを読む 歯医者さんが教える!インプラントにおいて起こり得るトラブルとは?① 投稿日:2022年12月23日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol442) 歯がダメになって抜いた後の選択肢としてのインプラントにおいて、 治療後のトラブルについて気になる人は多いのではないでしょうか? 当然ながら100%問題なくう […] 続きを読む 歯医者さんが教える!インプラントが一番良いのか? 投稿日:2022年12月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol441) 「歯の治療において、インプラントが一番良いですか?」 というご質問を受けることがあります。 これは回答する先生によってだいぶ異なるのではないでしょうか? & […] 続きを読む 歯科衛生士が教える!妊娠時の口腔ケアについて 投稿日:2022年12月21日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは歯科衛生士です(^^♪ 最近メンテナンスで担当している患者さんから、 妊娠中の口腔ケアについて質問されることがありました。 どんなことが起きやすいか、口の健康リスク、対策について話していきます。   […] 続きを読む 歯医者さんが教える!精密根管治療の弱点 投稿日:2022年12月19日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol440) ネット上では精密根管治療の良い点についての情報があふれていますが、 弱点や良くない点などについてはあまり情報がないように見受けられます。 私もこれまで、当ブ […] 続きを読む 歯医者さんが教える!痛みが少なくて腫れにくいインプラント手術 投稿日:2022年12月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol439) インプラントを入れる手術、と聞くとドキドキしてしまう人も 多いのではないでしょうか? 一方で、施術する歯医者さんが何をどう考えているか?までは 知らない人も […] 続きを読む 歯医者さんが教える!セラミックインレーの差 投稿日:2022年12月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol438) 白い詰め物を入れたい、という患者さんで セラミックインレーを選択する方の割合がとても多いです。 当院には実は2つの種類を用意してあります。 ①ノーマルクラス […] 続きを読む <28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 >