こまい歯科のブログ 歯医者さんが鬼滅の刃で感じた歯のこと① 投稿日:2020年12月4日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol92) 鬼滅の刃は映画がタイタニックを超える興収となったらしいですね。 単行本も本日最終巻が発売とのこと。 ものすごい人気です。 (△映画のホームページで無料配布されている塗り […] 続きを読む 歯医者さんで予防を受ける人の割合は? 投稿日:2020年12月3日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol91) 患者さんからこのように言われました。 Q:「昔は歯医者さんで予防を受ける人は あまりいなかったけど、 今はずいぶん変わりましたよね? かなりの割合の人が受けているんで […] 続きを読む 歯医者さんが教える!親知らずの由来とは? 投稿日:2020年12月2日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol90) 先日、うちの職員に患者さんから次の質問がありました。 「親知らずって、どうして親知らずって言うの??」 親知らずは歯科的には第三大臼歯と呼びますが、 この […] 続きを読む 歯科でよく使われる次亜塩素酸ってどうなの?② 投稿日:2020年11月30日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol89) 「次亜塩素酸」と一言で言っても 微酸性次亜塩素酸水、次亜塩素酸ナトリウムあたりが世間一般では使われます。 しかし、当院では微酸性次亜塩素酸水は一切使用しておりません。 […] 続きを読む 差し歯とインプラント 投稿日:2020年11月28日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の石川です。 時々、患者さんから歯を抜いたところに差し歯をしたいんですが、と相談されることがあります。 これ、実はできないんですよね。 意外とみなさん勘違いしていることが多いので、今日は差し歯とインプラントの違 […] 続きを読む 歯科でよく使われる次亜塩素酸ってどうなの?① 投稿日:2020年11月27日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol88) 患者さんから質問がありました。 「次亜塩素酸でうがいをすると良い、 ってたまにあちこちの歯科のホームページに 書かれているけれど どうしてこまい歯科では […] 続きを読む 着色除去コース・除菌コースは気軽に受けられます 投稿日:2020年11月26日 カテゴリ:スタッフブログ 歯に茶渋がついているのできれいに落としたい、という方は 着色除去コースがおすすめです。 歯みがきがちゃんとできているか心配。虫歯になりやすい。 いつも忙しくて、歯を磨けていない気がする・・・。 そんな方には […] 続きを読む 「歯の除菌コース」と「着色除去コース」のお知らせ 投稿日:2020年11月25日 カテゴリ:スタッフブログ みなさんは歯のクリーニングを受けたことはありますか? だいたい次の項目に分かれます。 ・歯石取り ・歯の表面に付着した細菌(プラーク)の除去、殺菌 ・着色(ステイン)除去 ・歯面研磨 ・歯質へのミネラル補給 […] 続きを読む 年内は12月29日火曜までの診療です 投稿日:2020年11月20日 カテゴリ:お知らせ 年内は12月29日火曜までの診療です。 また、担当医によっては26日金曜日から最終診療日を迎える場合もあります。 もし歯型を採って作る詰め物・かぶせ物が必要となる治療になった場合、 年内に装 […] 続きを読む 12月11日金曜午後は休診です 投稿日:2020年11月19日 カテゴリ:お知らせ 12月11日金曜午後は研修のため休診です。 電話対応のみ受け付けております。 予めご了承ください。 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >