千歳烏山KI歯医者のブログ 歯医者さんが教える!歯磨き粉の虫歯予防効果① 投稿日:2025年2月21日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol743) 先日、私の北大の同級生で、 今は東京科学大学歯学部(旧:東京医科歯科大学) の歯科公衆衛生分野の相田教授が 歯磨き粉で期待できる虫歯予防効果について 医師・歯 […] 続きを読む 患者さんが知覚過敏と思っていたら歯の神経の炎症だった 投稿日:2025年2月20日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol742) 歯がしみる、ということで当院を受診された患者さん。 金属の詰め物が入っていました(写真中央の歯)。 3年ほど前に詰めたけれど、 そこからずーっと […] 続きを読む 根管治療(歯根の消毒)は治療回数が多いほうが良い治療か?② 投稿日:2025年2月19日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol741) ネットでいろいろ調べておられる方はご存知かもしれませんが、 日本は根管治療においては後進国です・・・。 根管治療の価値があまりに低く評価されすぎており、 近年 […] 続きを読む 根管治療(歯根の消毒)は治療回数が多いほうが良い治療か? 投稿日:2025年2月17日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol740) 根管治療(歯根の消毒)は治療回数が多いほうが良い治療か? というと、答えはNOです。 正解は 歯根の中の清掃と消毒が終われば1回でもOK です。 […] 続きを読む 歯医者さんと歯科衛生士さんが作った歯ブラシ 投稿日:2025年2月14日 カテゴリ:スタッフブログ 歯医者さんと歯科衛生士さんが作った歯ブラシを 当院で取り扱い開始しました! これらの歯ブラシは、先日、開発した企業の社長さん達が持ってきてくださった サンプルがこちら。 これ、全部、歯ブラシなんですよ!Σ( […] 続きを読む 歯ぎしりと人生 投稿日:2025年2月13日 カテゴリ:スタッフブログ 人生いろんなことがありますよね。 楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、寂しいこと・・・。 多くの患者さんと接してきてお話をお伺いしてきて、わかったことがあります。 表面上はどんなに明るく振る舞っていても、実は大変な思いを […] 続きを読む emaxインレーとフルジルコニアインレー、どっちが良いの? 投稿日:2025年2月12日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol739) 「セラミックの詰め物をしたい!」 という時に、当院では材質の選択をする必要があります。 材質は大きく分けて2つあります。 それがタイトルのとおり […] 続きを読む 歯医者さんが教える!知っておきたいホワイトニング事情 投稿日:2025年2月10日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol738) 歯を白くしたい、という場合におすすめなのがホワイトニングです。 ホワイトニング、と言ってもいろんなものがありますね。 10年以上前からですがセル […] 続きを読む 歯医者さんが一番信頼する詰め物・かぶせ物とは?② 投稿日:2025年2月7日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol737) 歯医者さんが一番信頼する詰め物・かぶせ物といえば、 金合金、白金加金合金の2つです。 では、前歯だったらどうなの?セラミックはダメなの? などと […] 続きを読む 歯医者さんが一番信頼する詰め物・かぶせ物とは?① 投稿日:2025年2月6日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol736) 歯医者さんも人間ですので患者になることもよくあります。 それで患者さんからたまに聞かれるのが 「先生だったらどの材料を選びますか?」 というご質 […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >