ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが教える!歯を治したら一生悪くならないの?② 投稿日:2021年10月28日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol244) 歯医者さんで入れた詰め物やかぶせ物にも寿命がある、 って考えたことはありますか? 銀歯は一般に詰め物で5.4年、かぶせ物で7.5年の寿命 であることが判明 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯を治したら一生悪くならないの?① 投稿日:2021年10月27日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol243) 患者さんの中には、 「歯を一度治したら一生悪くならないんでしょ?」 とおっしゃる方がいらっしゃいます。 正解は・・・ 「一生悪くならない、ということは滅多に […] 続きを読む 歯医者さんが教える!麻酔が効かないってどういうこと?③ 投稿日:2021年10月25日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol242) 「麻酔が効かない、効きづらい」という場合に 考えられる典型的な3番目がこちら。 3.痛みを強く感じやすい状態になっている 体内に入り込んだ化学物質は、基本的 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!麻酔が効かないってどういうこと?② 投稿日:2021年10月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol241) 「麻酔が効かない、効きづらい」という場合に、 典型的なのは 1.痛みや腫れが今現在、強く出ている場合 2.下顎の奥歯 3.痛みを強く感じやすい状態になっている […] 続きを読む 歯医者さんが教える!麻酔が効かないってどういうこと?① 投稿日:2021年10月21日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol240) 歯医者さんで痛い思いをなるべくしたくない、という方がほとんどかと思います。 治療する側だって、患者さんを痛がらせても何も得はありません。 私もできるだけ痛くな […] 続きを読む 歯医者さん自身が体験した歯列矯正のお話【番外編】 投稿日:2021年10月20日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol239) 今日は私自身が治療を受けたお話ではありません。 実は初めてマウスピース矯正治療の営業電話がかかってきたのです。 (こういう電話で仕事を取れると思 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯の治療をした後にいつ食べたらいいの? 投稿日:2021年10月18日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol238) 歯の治療が終わった後、たまに患者さんが 「しばらく食べない方がいいですか?」 と質問されます。 A:基本的にはすぐ食べても問題ありません。 ただし麻酔した場 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!緑茶のススメと注意点 投稿日:2021年10月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol237) 緑茶は身体全身だけでなく歯にも良い、ってご存知ですか? 緑茶には様々な成分が入っています。 歯に関係する効能だけに着目すると、 カテキンには抗菌 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯並びを治すにはどの方法がいいの? 投稿日:2021年10月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol236) 歯並びを治したい、という患者さんは特に最近コロナの影響からか、増えています。 マスクをする時間が長くなっているから今のうちにしよう!ということな […] 続きを読む 歯医者さん自身が体験した歯列矯正のお話⑩ 投稿日:2021年10月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol235) 私自身が患者になって矯正治療を体験したこと、 それから術者になって矯正治療を施術して16年経験してきたこと、 歯科医学を学び始めてから25年以上経過して見聞 […] 続きを読む <50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 >