ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが考えるマウスピース矯正の問題点② 投稿日:2022年9月29日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol401) マウスピース矯正では原則として奥歯は動かさない前提で 治療を進めます。 ところが、近年では歯を抜いて行うケースも散見されるようになりました。 (本当はマウス […] 続きを読む 歯医者さんが考えるマウスピース矯正の問題点① 投稿日:2022年9月28日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol400) マウスピース矯正、かなり流行っているようです。 うまくいくケースもけっこうあるとは思います。 ただ、一方で、巷ではトラブルが増加しているとも聞き、残念にも […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯に装着する材料の種類の選択 投稿日:2022年9月26日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol399) 当院を初めて受診される患者さんの多くで驚かれることの1つに、 「詰め物やかぶせ物の種類を自分で選ぶことができる」 というのがあります。 たとえば詰め物と言 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!精密根管治療の手順 投稿日:2022年9月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol398) 精密根管治療は毎日のように行っております。 手順はこんな感じです。 1.局所麻酔(歯の神経がない場合でも麻酔をしています) 2.ラバーダム […] 続きを読む 歯医者さんが教える!抜歯と言われたことがある歯を残すということ② 投稿日:2022年9月21日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol397) 歯医者さんで 「抜歯しないとだめです」 と言われた歯をあえて残す、という場合があります。 その中で、歯医者さんによっては治療して助けられる歯もありますが […] 続きを読む 歯医者さんが教える!抜歯と言われたことがある歯を残すということ① 投稿日:2022年9月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol396) 歯医者さんに行ったら 「歯を抜かなければいけません」 「抜歯しないとだめです」 と言われてしまった・・・。 その場合、慌てて他の歯医者さんを探 […] 続きを読む 歯医者として20年の経験を積んで② 投稿日:2022年9月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol395) 私は20年もの間、歯医者をやってきましたが、 未だに「初めて経験した」事例、というのは稀に出てきます。 もっとも、まだ大学を卒業したての頃から数年程度の頃と […] 続きを読む 歯医者として20年の経験を積んで① 投稿日:2022年9月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol394) 今年、おかげさまで歯医者として20年目を迎えました。 最近感じるのは 自分自身、治療の質・精度が落ちることなく速度がさらに一段と速くなったことです。 &nbs […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯列矯正で歯を抜く確率は? 投稿日:2022年9月12日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol393) 歯並びを治すとなると、多くの場合は 歯列矯正がまず候補に浮かびます。 そして患者さんからよく聞かれるのが、 「歯列矯正をするにあたって、私は歯を抜く必要があ […] 続きを読む 歯医者さんが教える!千歳烏山KI歯医者の特徴② 投稿日:2022年9月9日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol392) ★歯科医師は4名在籍。常勤のみ。担当制。 他の医院から転院してこられた患者さんがおっしゃって おられましたが、非常勤の先生だと困る、と。 非常勤の先生が悪い […] 続きを読む <31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >