こまい歯科のブログ できるだけ歯を残すために学んだ顕微鏡歯科治療② 投稿日:2020年3月12日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol34) 先日、日本大学松戸歯学部の辻本教授にお願いをして マイクロスコープ根管治療の知識と技術のブラッシュアップをしました。 日本では再根管治療(※)がとても多いため、 今回は […] 続きを読む 歯医者さんも信頼を寄せるセラミックの歯をつくる名人 投稿日:2020年3月9日 カテゴリ:スタッフブログ こまい歯科では歯を白くしたい、というご要望がとても多く寄せられています。 歯を白くするための方法の1つがセラミックを入れることです。 今日はこのセラミックを製作している歯科技工士の1人をご紹介します。 ID […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因⑦ 投稿日:2020年3月6日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol33) 根管治療、そもそも何を目指して治療をしているか?というと、 神経がある場合は大きな虫歯のせいで歯の神経に起きた痛みを取る、 神経がない場合は歯の中で増殖した細菌のせいで起きた歯根 […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因⑥ 投稿日:2020年3月5日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol32) 前回の続きです。 レントゲンを撮影したところ、 このようにファイル(=治療器具)を根尖孔(歯根の尖端)まで 到達できたことが確認できました。 同じ要領で別の根管にファ […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因⑤ 投稿日:2020年3月4日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol31) 前回の記事に続いて、今度は歯根の先まで器具を届かせることが次のステップとなります。 レントゲンでもともと歯髄腔(歯の神経・血管の空間)が太いことを把握し […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因④ 投稿日:2020年3月2日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol30) 今度、辻本教授を久しぶりに招聘してトレーニングを受けるため、 その準備に追われています。 これはその時に使う歯の1つ。 根尖(歯根の尖端)が開いてしまって […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因③ 投稿日:2020年2月28日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol29) 根管治療がうまくいかない理由、細かく考えていくとまだまだありますね。 たとえば仮詰め。 日本で使われているのはだいたいこちらの4種。 ①スト […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因② 投稿日:2020年2月27日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol28) いわゆる「根の治療」(根管治療)を週1、あるいは2週間に1回とかの ペースで何か月もかけて治療している方がたまにいらっしゃいます。 中には根管治療をしているのに一向に治 […] 続きを読む 根管治療における痛み・腫れの原因① 投稿日:2020年2月26日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol27) 虫歯が大きくて歯の神経を取る治療、 歯の神経を取ったのに歯根の先が膿んでしまってもう一度歯根の消毒をする治療、 これらを合わせて「根管治療」と呼んでいます。   […] 続きを読む できるだけ歯を残すために学んだ顕微鏡歯科治療 投稿日:2020年2月21日 カテゴリ:ドクターズブログ こまい歯科の小泉です。(vol26) 10年前、日本大学松戸歯学部の辻本教授にお願いをして 顕微鏡歯科診療の手ほどきを受けました。 その時の様子がこちら。 これは歯の中に入っている異物を除去する訓練をしてい […] 続きを読む <74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 >