ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが教える!できるだけ歯を抜きたくない方へのアドバイス② 投稿日:2021年5月6日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol161) 抜歯が必要、と言われた場合にどんな状態だと思いますか? 1.歯根が縦に折れている 2.歯根が横に折れている 3.歯根の先に大きな病巣がある 4.歯があま […] 続きを読む 歯医者さんが教える!できるだけ歯を抜きたくない方へのアドバイス① 投稿日:2021年4月28日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol160) 「できるだけ歯を抜きたくない。」 そう考える方はとても多いと感じます。 それはそうですよね。 生まれてからずっと共にしてきた自分の歯。 &n […] 続きを読む 歯医者さんが教える!虫歯治療ってどんなふうに進むの?② 投稿日:2021年4月23日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol159) 昨日は次の3つの場合をご説明しました。 1.小さい虫歯 2.ある程度の大きさの虫歯 3.歯の神経が残せるかどうか?の瀬戸際のような大きな虫歯 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!虫歯治療ってどんなふうに進むの?① 投稿日:2021年4月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol158) 「虫歯治療って、何回で治りますか?」 こんな質問を頻繁に受けます。 ただ、虫歯の状態によって変わりますから、 ここではあくまで一般的な流れをご説明します。 & […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯の矯正治療ってどんな流れ? 投稿日:2021年4月19日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol157) 「歯の矯正治療って、どんなふうに進むんですか?」 という質問が先日ありました。 これは歯科医院によって多少違ってきますが、 基本的な流れは同じはずですのでそ […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類④ 投稿日:2021年4月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol156) 今日は矯正歯科治療の種類4つ目のご紹介です。 4.徒手矯正 これはご自身で行う歯の矯正です。 これだけを読むと、 「 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類③ 投稿日:2021年4月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol155) 今日は矯正の種類の解説3日目です。 3.床矯正 床矯正は「しょうきょうせい」と読みます。 その多くは小学生の間に使われています。 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類② 投稿日:2021年4月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol154) 4月になり新しい季節を迎えたからでしょうか。 最近、矯正治療のご相談が立て続けに入ってきております。 そこで矯正歯科治療にはどんな種類があって、 […] 続きを読む マウスピースのお手入れ方法 投稿日:2021年4月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の柴田です。 歯ぎしりなどで、マウスピースを装着している方は必見です。 マウスピースは正しくお手入れをしておかないと、虫歯や歯周病を悪化させる原因ともなりかねません。 正しいお手入れでマウスピースを長く […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類① 投稿日:2021年4月12日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol153) 最近、矯正治療のご相談が立て続けに入っております。 矯正歯科治療にはどんな種類があって、どんな特徴があるか?を ご説明します。 大 […] 続きを読む <56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 >