歯医者さんが教える!より安心安全にインプラントするなら②|世田谷区千歳烏山の歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

ドクターズブログの記事一覧

歯医者さんが教える!より安心安全にインプラントするなら②

歯医者さんが教える!より安心安全にインプラントするなら②

投稿日:2023年8月21日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol537)    より安心安全にインプラント治療を受けるためには 正確な診断、治療技術も大事ですが、 同時に失敗をできるだけ少なくするシステムも必要だと 考えています。 1. […]

続きを読む

歯医者さんが教える!より安心安全にインプラントするなら①

歯医者さんが教える!より安心安全にインプラントするなら①

投稿日:2023年8月18日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol536)   せっかくインプラントするなら、より安心安全に長持ちさせたい、 というご要望がとても多いです。   そのためか、当院でもストローマン社のインプラントを […]

続きを読む

歯医者さん自身が治療を受ける際に選ぶ詰め物の材質

歯医者さん自身が治療を受ける際に選ぶ詰め物の材質

投稿日:2023年8月17日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol535)   歯の専門家である歯医者さん達も人間ですので どうしても自分の歯を治してもらう場合があります。 では、いつもは治療する側の歯医者さんが いざ自分の身体を治す時に […]

続きを読む

歯医者さんが教える!インプラントと年齢の関係

歯医者さんが教える!インプラントと年齢の関係

投稿日:2023年8月16日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol534)   患者さんの中には、年齢がインプラントに影響するのでは? とご心配される方がいらっしゃいます。 実は関係ありません。   ​意外に思う方もおられるかも […]

続きを読む

数年経ったら歯の治療のやり替えが必要か?

数年経ったら歯の治療のやり替えが必要か?

投稿日:2023年8月14日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol533)   半年前に無事に治療を終えられた患者さんから 「数年経ったら歯の治療のやり替えが必要ですか?」 とのご質問を受けました。 このような質問はたまにあります。 &n […]

続きを読む

歯医者さんが教える!虫歯に強い材料とは?

歯医者さんが教える!虫歯に強い材料とは?

投稿日:2023年8月7日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol532)   とりわけ日本では先進国の中でも再治療がすごく多い国です。   その最たる理由の1つが使用されている材料​です。   よく使われているのが銀 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯の神経を残すのか取るべきなのかの基準

歯医者さんが教える!歯の神経を残すのか取るべきなのかの基準

投稿日:2023年8月4日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol531)   歯の神経を残すべきか?取るべきか?で迷う患者さんが 多いようです。   中には 「他の歯医者さんで歯の神経を取らないといけない」と言われたものの 神 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!精密根管治療で治る場合と治らない場合の治療の流れ

歯医者さんが教える!精密根管治療で治る場合と治らない場合の治療の流れ

投稿日:2023年8月3日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol530)   精密根管治療をするにあたり、どういう流れになるか?をまとめておきますね。 【精密根管治療】   ↓   ↓   ↓   → → → → → → → → → → […]

続きを読む

歯医者さんが教える!精密根管治療に必要なこと②

歯医者さんが教える!精密根管治療に必要なこと②

投稿日:2023年8月2日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol529)   精密根管治療に必要なこと②。 それは時間です。   精密根管治療では必ず ・顕微鏡 ・ラバーダム ・微細な器具(ニッケルチタンファイル、超音波エンド […]

続きを読む

歯医者さんが教える!精密根管治療に必要なこと①

歯医者さんが教える!精密根管治療に必要なこと①

投稿日:2023年7月28日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol528)   当院では米国式精密根管治療を13年前に導入してから 飛躍的に治療成績が向上しました。 抜歯寸前の状態においても、助けられる歯の範囲がずいぶん広がりました。 & […]

続きを読む

<20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

トップへ戻る