ドクターズブログの記事一覧 先進のクリーニングGBTを受けた感想 投稿日:2025年1月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol728) 千歳烏山KI歯医者では、先進のクリーニングであるGBT を導入しております。 実はこの機械、歯科衛生士さん達の間では憧れの機種なのです! それも […] 続きを読む 歯医者さんが教える!セラミックと金属の組み合わせ 投稿日:2025年1月20日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol727) 患者さんからの質問がありました。 「上が金合金で、下がセラミック、という組み合わせは大丈夫でしょうか?」 「上が金だったら、下も金にすべきでしょうか?」 基本 […] 続きを読む 精密根管治療したら治りますか? 投稿日:2025年1月17日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol726) 患者さんから 「精密根管治療をしたら治りますか?」 というご質問がありました。 100%治ります!と言いきれたら良いのですが^^; 世界のどんな名医が治療して […] 続きを読む 歯医者さんが教える!銀歯はなぜダメになるのか? 投稿日:2025年1月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol725) 患者さんから質問がありました。 「銀歯って、どうしてダメになるのでしょうか?」 よくあるケースがこんな感じです。 銀歯を外すと深い虫歯が・・・! どうして […] 続きを読む どうしても抜きたくないなら最後の手段は意図的再植 投稿日:2025年1月9日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol724) 「歯が折れてしまった。」 「歯が膿んでしまった。根管治療をしても治らない。」 そんな場合は、通常は残念ながら 歯を抜く という診断になります。 […] 続きを読む できるだけ歯を抜かないための精密根管治療 投稿日:2025年1月7日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol723) 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 私たち千歳烏山KI歯医者は、精密根管治療を導入して15年が経過しました。 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!マウスピース矯正で失敗しないために③ 投稿日:2024年12月26日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol722) マウスピース矯正がうまくいかなくて困っておられる患者さんが けっこうおられます。 当院でもよくご相談を受けます。 その最たるもの […] 続きを読む 先進のクリーニングGBT 投稿日:2024年12月25日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol721) 私が当院のオーナーになって初めてできた施策の1つ。 それが「先進のクリーニング・GBTコース」の新設です。 GBTとは、 Guided Biofilm The […] 続きを読む 安心してかかることができる歯医者さんを目指して 投稿日:2024年12月19日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者(旧:こまい歯科)の小泉です。(vol720) ついに看板が新しくなりました! 先日アナウンスしましたように、当院の医院名も 旧医院名: こまい歯科 ↓ 新医院名: […] 続きを読む 抜歯と同時にインプラント手術 投稿日:2024年12月12日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol719) インプラント手術をする際、抜歯をして同時にインプラントを入れる方法があります。 たとえばこちら。 このCT画像は術前の診査時のものです。 &nb […] 続きを読む <1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >