ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが教える!歯の神経を残すことの難しさ② 投稿日:2023年9月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol551) 歯の神経は原則残すのですが、中にはそれでも問題になるケースがあります。 それはずばり、 治療前には全く症状がなかったのに、治療したら痛くなった という場合です […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯の神経を残すことの難しさ① 投稿日:2023年9月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol550) 歯の神経を残した方が良い、というのは基本的にその通りです。 ただ、それは歯の神経が健康である、という前提の話です。 (上の画像のような場合、問題の歯の神経は残 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯が痛くなくなったら治ったということ?② 投稿日:2023年9月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol549) 「歯が痛くなったんだけど、しばらく放置していたら 痛みがなくなったので、治ったと思います」 という場合に、いったい何が起きているのか? を考える2日目です。 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯が痛くなくなったら治ったということ?① 投稿日:2023年9月11日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol548) 「歯が痛くなったんだけど、しばらく放置していたら 痛みがなくなったので、治ったと思います」 という患者さんがたまにおられます。 いろんなケースがあるので十把一 […] 続きを読む 歯医者さんが考える治療方針の決め方 投稿日:2023年9月8日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol547) 患者さんにもいろんなタイプの方がおられます。 たまに 「先生にお任せします」 とおっしゃる方がおられます。 ご信頼いただいている証かとは思います […] 続きを読む 精密根管治療と歯の寿命 投稿日:2023年9月7日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol546) 精密根管治療のおかげで、以前なら抜歯せざるを得なかった状態であっても 何とか助けられる歯が増えてきています。 一方、ある患者さんが先日こんなことをおっしゃって […] 続きを読む 患者さんからの質問:インプラントと引っ越す可能性② 投稿日:2023年9月4日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol545) インプラントにおいて、引っ越しは確かに問題になる場合があります。 私個人的には、自分の施術した患者さんが今後どうなっていくのか?を ずっと見守っ […] 続きを読む 患者さんからの質問:インプラントと引っ越す可能性① 投稿日:2023年9月1日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol544) 患者さんから 「インプラントをしたいが、将来引っ越す可能性があります。 どうしたらいいでしょうか?」 とご質問を受けました。 引っ越す可能性がいつなのか?にも […] 続きを読む 患者さんの質問:歯が全部ダメになるんじゃないか?と心配で・・・② 投稿日:2023年8月31日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol543) 「歯が全部ダメになるんじゃないか?と心配で、 どうしたらいいのでしょうか?」 という患者さんがたまにおられます。 では、どうしたらいいのか?を考えてみませんか […] 続きを読む 患者さんの質問:歯が全部ダメになるんじゃないか?と心配で・・・① 投稿日:2023年8月30日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol542) 歯が悪くなって来院された患者さんの中には 「歯が全部ダメになるんじゃないか?と心配で、 どうしたらいいのでしょうか?」 と嘆く方がおられます。 歯がダメになる […] 続きを読む <16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >