奥歯の銀歯の下に虫歯が!|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯科|千歳烏山KI歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

2020年01月の記事一覧

奥歯の銀歯の下に虫歯が!

奥歯の銀歯の下に虫歯が!

投稿日:2020年1月28日

千歳烏山KI歯医者の柴田です。 昔に詰めた銀歯の詰め物。何となく違和感があるけど、痛くないから大丈夫。と思っていると、実は銀歯の下に虫歯ができているかもしれません。 こちらの写真をご覧ください。 歯が欠けてしまったが、痛 […]

続きを読む

歯を長持ちさせる治療③

歯を長持ちさせる治療③

投稿日:2020年1月27日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol11)   前回24日に続いてマニアックなお話 第3弾 です。 引き続き、わからない単語が出てきましたら 飛ばしていただいて大丈夫です。   今日は、歯科技工士さ […]

続きを読む

治療中うがいを我慢して頂く理由①

治療中うがいを我慢して頂く理由①

投稿日:2020年1月25日

 千歳烏山KI歯医者の竹森です。 歯科治療では、唾液の取り扱いに気を付けながらの治療となるので、患者さんのみなさんにはどうしてもうがいを我慢して頂き、お口を開けて頂く時間が長くなることがあります。 今回は、うがいを我慢し […]

続きを読む

歯を長持ちさせる治療②

歯を長持ちさせる治療②

投稿日:2020年1月24日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol10) 昨日は歯を長持ちさせる技術ということで、 患者さんには見えないけれどもプロの視点では重要視されている ポイントの1つをお伝えしました。   今日はその続きです。 & […]

続きを読む

歯を長持ちさせる治療①

歯を長持ちさせる治療①

投稿日:2020年1月23日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol9)   歯の治療を受けるなら、歯を長持ちさせたいですよね。 でも患者さんからは どうしても見えない、わからない・わかりづらい部分 があるのも事実です。   実際 […]

続きを読む

銀歯は虫歯になりやすい

銀歯は虫歯になりやすい

投稿日:2020年1月22日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol8)   昨年、NHKのあさイチという番組で 銀歯が虫歯になりやすい ということを取り上げました。 それ以降、千歳烏山KI歯医者でも質問されることが増えました。 &nbsp […]

続きを読む

歯医者さんが教える!タバコと子供の歯肉の関係とは?

歯医者さんが教える!タバコと子供の歯肉の関係とは?

投稿日:2020年1月20日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol7)   皆さん、タバコは吸いますか? (私は嫌煙家で喫煙歴は完全にゼロです)   実は「大人の喫煙は子供の歯肉にも影響する」のです! その最たる例がこちら。 7 […]

続きを読む

安心して予防に通える歯医者さんを目指して

安心して予防に通える歯医者さんを目指して

投稿日:2020年1月17日

千歳烏山KI歯医者は開業して20年目を迎えたのを機に、 部分的にリニューアルをしました。 ​​ お待ちいただく患者さんが増えていたため、椅子を増やして なるべく座れるように配慮しました。   誰が座っても快適に […]

続きを読む

歯をできるだけ削らないために

歯をできるだけ削らないために

投稿日:2020年1月16日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol6)   患者さんからは 歯をできるだけ削りたくない! というご要望がとても多いです。   これは、歯科医師である私も同じ想いなのです!   ただ、逆の […]

続きを読む

どの歯が痛いの?

どの歯が痛いの?

投稿日:2020年1月11日

千歳烏山KI歯医者の石川です。 患者さんで右上一番奥が痛いと言って来院する方がいます。 この訴え、意外と間違えていることが多いです。よくお口の中を見てみると実は右下の歯だったりします。ご本人もびっくりしていたり、腑に落ち […]

続きを読む

<7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

トップへ戻る