歯科衛生士が教える!口臭対策としての舌のケア|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

訪問歯科診療対応

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯科衛生士が教える!口臭対策としての舌のケア

投稿日:2022年2月28日

カテゴリ:ドクターズブログ

こんにちは!こまい歯科、歯科衛生士です。

 

クリーニングを行っていると患者さんから、

『口臭がすると周りから言われて気になる』

『舌が白いのが気になる』等、相談を受けることがあります。

 

 

口臭の原因はいくつかありますが、口臭の原因の一つである舌ケアについて、

今回はお話したいと思います。

口臭の原因については他の記事に書いてあるので、ぜひ読んでみてください!

 

舌に付着している汚れのことを“舌苔”と言います。

 

舌苔は、細菌・食べかす・口腔粘膜の剥がれた上皮などが

舌の表面に付着してできた白い苔状の塊です。

舌の表面には舌乳頭という細かい突起がたくさんあり、

この中に食べかすなどがたまり、細菌の住み家になっています。

舌苔は口臭や肺炎の原因にもなるので注意が必要です。

 

そこで舌ブラシを使った清掃方法をお伝えします。  

 

舌ブラシは、舌磨き専用のブラシであり、舌の形状を考慮して作られています。

そのため、正しく使用することで効果的に汚れを除去できます。 

舌磨きのタイミングは、1日1回を目安に、舌の汚れが気になる時に行ってください。

朝は舌苔の付着量が多いので、朝の歯磨き時に行うのがおすすめです。

 

使い方ですが、まず鏡で舌の状態をチェックします。

舌を出して、鏡で確認できる部分だけブラシを当てます。

奥のほうにブラシを当てすぎると、嘔吐反射が出やすくなる原因になるので注意してください。

奥から手前にやさしくブラシを動かしましょう。

ゴシゴシとブラシを行ったり来たりさせるのではなく、奥から手前の一方向に優しく動かして舌の汚れを除去します。

ブラシについた汚れをお水ですすいで、再度清掃します。

強く磨いてしまうと舌を傷つけてしまうことがあるので、優しく磨くようにしましょう!! 

舌ケアの方法についてわからないことなどあれば、

歯科医師・歯科衛生士にお気軽にご相談ください♩​

 

世田谷区・千歳烏山で予防歯科に力を入れている歯医者

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

トップへ戻る