歯医者さんが教える!お口の中の写真を撮る理由とは?|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さんが教える!お口の中の写真を撮る理由とは?

投稿日:2022年4月13日

カテゴリ:ドクターズブログ

こまい歯科の小泉です。(vol319)

 

歯医者さんで、レントゲン以外に

お口の中の写真をカメラで撮影してもらったことが

ある方はいますか?

お口の中の写真を撮ると、様々な情報が得られます。

 

たとえばこの写真だと、

・一番奥の歯が仮詰めになっている。しかもあまり歯が残っていない。

・一番奥の歯の周囲の歯肉が少し腫れているが、赤くはなっていない

・他の歯の歯肉も腫れや赤味はなさそうだ

・虫歯は写真で見る限りはなさそうだ

・歯石が前歯の内側に少しだけついている

・歯磨きの状態は良さそうだ

・手前の歯のメタルボンドのセラミック部分が欠けて、金属部分が露出している

・他の歯、特に前歯は相当摩耗している。

・前歯の歯並びに凸凹がある

・顎の骨が相当分厚そうだ

・骨隆起がある

・舌の表面が少し乾き気味

など、下顎の1/4だけの写真からこれだけの情報が少なくとも得られます

 

しかも、写真を定期的に撮影するとなお良いです。

 

なぜなら、時間の経過とともに、変化が出てきたときに、

何がどうして起きたのか?

を判断しやすくなるからです。

 

定期検診の強みというのはこういう定点観測にあるのです。

 

皆さんの中には、

「異常なし」

「変わりなし」

と言われて、

「なーんだ、意味あるの?こういう検診?」

と思ってしまいたくなる時もあるかもしれません。

 

しかし、変わるのが当たり前の世界において、

「変わらない」

ということがどれだけ貴重な事か?

 

まして私達は人間です。

 

生きていくうえでいろいろあります。いろんな変化が起きます。

 

年も取ります。毎日食事して歯や頬、舌などを使います。

 

毎日使う物なのに、メインテナンスフリーで大丈夫、と言えるでしょうか?

 

家も、車も、電車も、自転車も、道路も、

私達の身の回りにある物は何でもそうですが、

いつか時期が来たら

メインテナンスをしたり、修理したり、買い替えたり

しなければならない時が来るものです。

 

しかし、人間の身体は買い替えできません。

 

歯もしかり。

 

長持ちさせるために必要に応じて情報を取っておく

 

その一環で、

レントゲン写真に加えて

「お口の中の写真を撮る」

ということの大切さを知っていただければ幸いです。

 

 

世田谷区・千歳烏山で歯をなるべく抜かない治療をする歯医者

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

トップへ戻る