ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが教える!インプラントで失敗しないために覚えておきたいこと 投稿日:2021年8月4日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol204) 他の歯医者さんから当院に移ってこられる患者さんから、 「インプラントで失敗している知り合いがいる」 というお話をよく聞きます。 私からすると、なぜそんなに失敗 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!麻酔をすると心臓がドキドキするのはなぜ? 投稿日:2021年8月2日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol203) 歯医者さんで麻酔した後、心臓がドキドキした、ということはありませんか? 歯科衛生士さんや歯科助手さんが可愛かったからですか? 確かに当院は美人ぞ […] 続きを読む 歯医者さんにおけるインプラント手術の1例 投稿日:2021年7月30日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol202) 先日行ったインプラント手術のケースをご紹介します。 春先に硬い物を噛んだらバキッとすごい音がして激痛が走った、 ということで急遽来院されました。 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!親知らず抜歯のリスクは?② 投稿日:2021年7月29日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol201) 皆さんの心配事は、 痛いかどうか? 安全に抜けるかどうか? 抜くのにどのくらい時間がかかるのか? この辺であることがとても多いですよね。 今日は安全に抜ける […] 続きを読む 歯医者さんが教える!親知らず抜歯のリスクは?① 投稿日:2021年7月28日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol200) 親知らずを抜く、抜かない、というお話は歯医者さんでは日常茶飯事です。 ただ、患者さんにとっては、親知らずを抜くかどうか?でも心の準備が必要 ということがほとん […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯に亀裂が入ったらどうしたらいいの? 投稿日:2021年7月26日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol199) 患者さんから 「歯に亀裂が入っているのですが、何か治療したほうが良いですか?」 とよく質問を受けます。 答え:基本的には治療しません。 ただし、亀裂が増えてき […] 続きを読む 歯医者さんが教える!インプラントのかぶせ物と土台の1例 投稿日:2021年7月21日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol198) インプラント治療では手術のことに目が行きがちですが、 歯が入る最後の段階も大事です。 ここから下の写真は下顎の奥歯に歯を入れるために作られた、 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!健康な人生を送るためにやるべきこと 投稿日:2021年7月19日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol197) とある雑誌に、リタイアした後の男女1000人にとったアンケートで 健康のためにやっておくべきだったと後悔していることトップ20が 出ていました。 第1位 歯の […] 続きを読む 歯医者さんが教える!根管治療の限界 投稿日:2021年7月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol196) 昨今、マイクロスコープによる精密根管治療を受けたい、 という患者さんが増えているようです。 確かに根管治療を精度高く行うことで、 一般的には抜歯になってしまう […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯をぶつけてしまったら?② 投稿日:2021年7月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol195) 当院の近辺には託児所があったり幼稚園や保育園もあるので たまに転んで前歯をぶつけた!というお子さんがいらっしゃったり、 お子さんに頭で頭突きされて前歯が欠け […] 続きを読む <54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 >