歯医者さんが教える!審美の本場・米国流のセラミック治療①|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯科|千歳烏山KI歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

ドクターズブログの記事一覧

歯医者さんが教える!審美の本場・米国流のセラミック治療①

歯医者さんが教える!審美の本場・米国流のセラミック治療①

投稿日:2022年6月17日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol351)   前歯をきれいに治したい、きれいな歯を入れたい、というご要望が とても多いです。   いわゆる審美歯科の分野になりますが、やり方はさまざまです。 &n […]

続きを読む

歯医者として20年の積み重ね

歯医者として20年の積み重ね

投稿日:2022年6月16日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol350)   私の診療のアシストについていたうちの衛生士さんが、 「先生、仮歯を作るの、速いですね」 と言ってくれました。   まあ、確かに速いかもしれませんね。 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!マイクロスコープを使う歯医者さんの割合

歯医者さんが教える!マイクロスコープを使う歯医者さんの割合

投稿日:2022年6月15日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol349)   当院にはマイクロスコープの治療を受けたくて、インターネットを探して 受診してこられる患者さんがとても多いです。 その患者さん方が口々におっしゃるのは、 「マイ […]

続きを読む

歯医者さんが教える!ずっと治療しているのに治らない?②

歯医者さんが教える!ずっと治療しているのに治らない?②

投稿日:2022年6月13日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol348)   歯医者さんでずっと​​治療しているのに治らない・・・。 ​その場合にあり得ることの1つが、歯に入った見えない亀裂です。   専門家の間では「マイクロ […]

続きを読む

歯医者さんが教える!ずっと治療しているのに治らない?①

歯医者さんが教える!ずっと治療しているのに治らない?①

投稿日:2022年6月10日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol347)​​   私のところに診断や治療を求めて来院される患者さんの中で けっこう多いのが 「ずっと治療を続けているのに治らない」 というのがあります。 こういう場合で多い […]

続きを読む

予約がなかなか取れないお詫び

予約がなかなか取れないお詫び

投稿日:2022年6月9日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol346)​​   いつも私の診療が立て込んでいるため、 なかなかご予約が取れず申し訳ありません。 ただ、急な痛み、腫れ、歯が取れた、など緊急性の高い場合は どんなことがあっ […]

続きを読む

遠くから来院してくださる患者さん

遠くから来院してくださる患者さん

投稿日:2022年6月8日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol345)​​   私の診療を希望される方で、 東京都内だけでなく遠くからもいらしてくださっておられる皆様には とりわけその思いを感じ取るようにしております。 山梨県、千葉県 […]

続きを読む

歯がグラグラする時はどうすればいいの?⑤

歯がグラグラする時はどうすればいいの?⑤

投稿日:2022年6月7日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の柴田です。 前回(前回の内容はここから読めます)は、歯が揺れる原因として歯根破折について説明しました。 今回は、歯がグラグラする原因としては最終回です。 ⑤根尖病巣について説明します。   […]

続きを読む

歯医者さんが教える!人生で後悔したランキングとは?

歯医者さんが教える!人生で後悔したランキングとは?

投稿日:2022年6月6日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol344)​   ついこの前まで人生80年時代と言われていたのが、 今や人生100年時代と言われていますね。 寿命がどんどん延びています。   厚生労働省の「簡易生 […]

続きを読む

歯がグラグラする時はどうすればいいの?④

歯がグラグラする時はどうすればいいの?④

投稿日:2022年6月4日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の柴田です。 前回(前回の内容はここから読めます)は、歯が揺れる原因として、かぶせ物の脱離について説明しました。 今回は、④ 歯根破折について説明します。 歯根破折とは、その字の通り歯の根が破折、割れた […]

続きを読む

<36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >

トップへ戻る