歯医者さんが教える!虫歯の再発ってどこから起きるの?|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯科|千歳烏山KI歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

ドクターズブログの記事一覧

歯医者さんが教える!虫歯の再発ってどこから起きるの?

歯医者さんが教える!虫歯の再発ってどこから起きるの?

投稿日:2023年2月27日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol471)​   患者さんから寄せられたご質問です。 Q:「歯を治したら、虫歯ってもうできないんですよね?」 A:「いいえ、残念ですがそうとも限りません。虫歯が全くない状態が […]

続きを読む

歯医者さんが教える!根管充填におけるMTAセメントの利点欠点

歯医者さんが教える!根管充填におけるMTAセメントの利点欠点

投稿日:2023年2月24日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol470)​   患者さんから 「精密根管治療(マイクロスコープ根管治療)を受けたいけど、 MTAで根管充填してもらえますか?」 というご要望が出ることがあります。 ただ、必 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!ラバーダム防湿の効果

歯医者さんが教える!ラバーダム防湿の効果

投稿日:2023年2月22日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol469)   ラバーダムを使った治療を受けたい、と希望されて 受診される患者さんがいらっしゃいます。   ラバーダムって何?という方は次のイラストをご覧ください。 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯に亀裂が入ったら?②

歯医者さんが教える!歯に亀裂が入ったら?②

投稿日:2023年2月20日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol468)   歯医者さんで治療を受けたら、 「歯の中に亀裂が入っています」 と言われる場合があります。   この場合、次の2つに分かれます。 ①亀裂が歯の神経にま […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯に亀裂が入ったら?①

歯医者さんが教える!歯に亀裂が入ったら?①

投稿日:2023年2月17日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol467)   「歯に亀裂が入った」と患者さんご自身が気づく場合があります。 これは当然ながら、歯肉の上の歯の部分、 すなわち患者さんも歯医者さんも見える範囲の部分 に亀裂が […]

続きを読む

歯医者さんが教える!MTAで歯の神経を温存する治療における注意点

歯医者さんが教える!MTAで歯の神経を温存する治療における注意点

投稿日:2023年2月16日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol466)   「歯の神経を取らなければいけない、と他の歯医者さんで言われた」 という患者さんがたまにいらっしゃいます。   そういう方々のうち、 たまに条件が合っ […]

続きを読む

歯医者さんが教える!治療したところの中から虫歯は発生するか?

歯医者さんが教える!治療したところの中から虫歯は発生するか?

投稿日:2023年2月15日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol465)   Q:治療した詰め物やかぶせ物の中から虫歯が発生するのですか? A:詰め物やかぶせ物の材質、それを作った歯科技工士さん、治療した先生などに よって異なります。 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!治療したらもう虫歯になることはない?

歯医者さんが教える!治療したらもう虫歯になることはない?

投稿日:2023年2月13日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol464)   患者さんから Q:「治療したらもう虫歯になることはないですよね?」 というご質問をたまに受けることがあります。 A:いいえ、残念ですが虫歯になる場合はあります […]

続きを読む

当院におけるインプラント治療の流れ

当院におけるインプラント治療の流れ

投稿日:2023年2月10日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol463)​   インプラント治療ってどういう風に進むんだろう? ということをよく聞かれますので、 ここに記載しておきますね。   1.まずはご相談 稀にインプラン […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯医者さんによって歯の削り方が変わる理由

歯医者さんが教える!歯医者さんによって歯の削り方が変わる理由

投稿日:2023年2月8日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol462)   患者さんからのご質問で 「歯医者さん(先生)が違うと歯の削り方も全然違うと感じますが、どうしてですか?」 ということがありました。   これは当然で […]

続きを読む

<24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 >