歯医者さんが教える!どんな名医であってもうまくいかない場合とは?③|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さんが教える!どんな名医であってもうまくいかない場合とは?③

投稿日:2021年12月16日

カテゴリ:ドクターズブログ

こまい歯科の小泉です。(vol266)

 

世界最高の名歯科医であっても手が出せない。

 

その状態の1つが親知らずの急性炎症です。(急性智歯周囲炎)

​​​​智歯周囲炎というのは、親知らずの周囲の​歯肉、顎の骨といった組織に

炎症が起きている状態のことで、原因は細菌感染です。

 

ちなみに親知らずという名前は、他の歯とは違って乳歯がない状態から

いきなり歯が生えてくるため、親がこの親知らずの生え始めを知らないことに由来

していると言われているようです(他にも説あり)。

 

ですから、年齢的には15~25歳くらいに初めて発症することになります。

 

その時、親知らずの周りが腫れる、痛い、ということで

歯医者さんに駆け込んでくる患者さんがほとんどです。

 

その状態こそ、急性智歯周囲炎です。

 

以前、当ブログにも記載しましたが、

急性炎症が起きている時には麻酔がなかなか効きません。

 

まして智歯周囲炎はそのほとんどが下の顎で起きますが、

下の顎はなおさら麻酔が効きにくいものです。

 

こうなるとお手上げです。

 

よほど炎症がひどく、膿が相当たまっているのでしたら切開して

膿を出すという処置が必要になるでしょう。

 

そうでなければ、通常は抗生物質と消炎鎮痛薬を処方して、

患者さんにお飲みいただくほかありません。

 

患者さんの中には、

「忙しいので、今すぐ抜いて欲しい」

という方もいらっしゃいますが、麻酔も効かないのですから

どんな名医であっても必ず

「お薬を飲んで炎症を抑えてからにしましょうね」

としか、患者さんに言ってあげられないのです。

 

世田谷区・千歳烏山で痛みを抑えた歯医者

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

トップへ戻る