千歳烏山KI歯医者のブログ 歯医者さんが教える!治療したらもう虫歯になることはない? 投稿日:2023年2月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol464) 患者さんから Q:「治療したらもう虫歯になることはないですよね?」 というご質問をたまに受けることがあります。 A:いいえ、残念ですが虫歯になる場合はあります […] 続きを読む 当院におけるインプラント治療の流れ 投稿日:2023年2月10日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol463) インプラント治療ってどういう風に進むんだろう? ということをよく聞かれますので、 ここに記載しておきますね。 1.まずはご相談 稀にインプラン […] 続きを読む 当院における自由診療の保証 投稿日:2023年2月9日 カテゴリ:お知らせ 当院ホームページや料金表でご案内しておりますが、 よくお問い合わせを受けますのでこちらにも掲載しておきます。 当院では自由診療に保証がついているものがあります。 それは、詰め物、かぶせ物、イン […] 続きを読む 歯医者さんが教える!歯医者さんによって歯の削り方が変わる理由 投稿日:2023年2月8日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol462) 患者さんからのご質問で 「歯医者さん(先生)が違うと歯の削り方も全然違うと感じますが、どうしてですか?」 ということがありました。 これは当然で […] 続きを読む 歯医者さんが教える!痛くなかった歯が治療したら痛くなる場合とは?② 投稿日:2023年2月6日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol461) 2.歯の神経がない場合 これも意外と多いです。 レントゲンで 「歯根の先が黒くなっている」 「病巣がある」 「膿がたまっている」 などと指摘され […] 続きを読む 歯医者さんが教える!痛くなかった歯が治療したら痛くなる場合とは?① 投稿日:2023年2月3日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol460) 歯医者さんに行ったら 「虫歯だ」 と言われ、治療したら痛くなった。 でも、治療する前は痛くなかったのに・・・。 そん […] 続きを読む 歯医者さんが教える!虫歯になると痛い、は本当か? 投稿日:2023年2月2日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol459) よく患者さんから 「虫歯だと痛いんでしょ?しみるんでしょ?」 と言われます。 しかし、本当にそうでしょうか? まずは虫歯の進み方をおさらいしてみ […] 続きを読む 歯医者さんが教える!普通のレントゲンとCTの違い 投稿日:2023年2月1日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol458) 保険適応のレントゲン撮影方法は複数ありますが、 通常主に用いられている撮影法は次の2種類です。 それは パノラマX線撮影(オルソパントモグラフィ […] 続きを読む 歯科衛生士が教える!虫歯予防のお話 投稿日:2023年1月30日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。千歳烏山KI歯医者の歯科衛生士です。 今日は虫歯予防のお話をします。 虫歯予防というと、 真っ先に歯みがきを頑張らなくては! というイメージがありますが、 実は多くの国で検討した結果、 ほとんどの研究で […] 続きを読む 歯医者さんが教える!インプラントの種類 投稿日:2023年1月27日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol457) インプラントには種類がある、というのをご存知でしょうか? 例えるなら、車や家電製品を思い浮かべてみて下さい。 車だと、トヨタ、ホン […] 続きを読む <26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 >