できるだけ歯を残すために学んだ顕微鏡歯科治療②|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

訪問歯科診療対応

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

できるだけ歯を残すために学んだ顕微鏡歯科治療②

投稿日:2020年3月12日

カテゴリ:ドクターズブログ

こまい歯科の小泉です。(vol34)

 

先日、日本大学松戸歯学部の辻本教授にお願いをして

マイクロスコープ根管治療の知識と技術のブラッシュアップをしました。

日本では再根管治療(※)がとても多いため、

今回は難しいケースにおいてどうするか?

という点に絞ってご指導いただきました。

(※=歯の神経を取ったのに膿んだり腫れたり炎症を起こしたため

再度治療すること)

 

曲がりくねった根管にどう器具を到達させるか?

そういう場所に入っている汚れをどうやって除去するか?

 

こういった課題は日常茶飯事ではありますが、難易度が最も高いのです。

 

今回の課題の1つがこの写真に写った歯。

専門家でないとわかりにくいので、色をつけてみます。

黄色の線が歯根部分。赤の部分が歯の中にわざと金属の治療器具を折れ込ませたもの。

この写真の赤で塗った部分の器具を除去しましょう、ということです。

 

特に今回は通常と違って、

歯根の先までわざと器具を突き出した状態で折れ込ませた状態に

したそうです。

 

そのため、治療の難易度も相当高いレベルを想定した実習となりました。

 

さあ、結果はいかに?

 

続きはまた後日です。

 

世田谷区・千歳烏山で精密根管治療をする歯医者

お探しの方はこまい歯科までお問い合わせください。

 

トップへ戻る