「良い歯医者さん」ってなんだろう?
投稿日:2025年9月19日
カテゴリ:ドクターズブログ
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol792)
「今度引っ越すのだけど、良い歯医者さん知っていませんか?」
と聞かれることがあります。
このご質問、どう答えたらいいか?いつも悩みます。
患者さんにとって良い歯医者さんって、どんな歯医者さんでしょうか?
歯医者である私達の立場から見た時には、全く違う視点があり、
患者さんからいくら評判が高くても、
私達歯科業界の人間は、それだけでおすすめすることは決してありません。
目には見えない部分での評価が全くなされていないことも実は多々あります。
たとえば感染対策。
当院では患者さん毎に滅菌された器具を交換し、消毒薬で徹底的に清拭しています。
休診日には専門業者さんを入れて定期清掃も行っております。
でも、その姿はあまり(というよりほとんど)患者さんに見られません。
私達にとってはけっこう肉体的にも大変ですし、費用もかかることです。
しかし、患者さんから感謝されることはほとんどないのです。
それでも大事なことだから頑張っています。
技術1つとっても、なかなか伝わらない部分も多々あったりします。
そのため、できるだけ当院ホームページに情報を載せて見ていただけるようには
しておりますが、全員が見てくださるわけではないですものね^^;。
この辺は、あとは歯医者さん自身のプライドなのかなと思います。
プライドを持って真面目に地道に診療に取り組んできました。
それが保てなくなったら、
私は診療をやる意味がない、引退しよう、とすら思っています。
(今すぐに引退はしませんのでご安心ください^^;)
手前味噌ながら、私は20代から30代にかけて、
私生活のほとんどを修業に充てました。
世の中には当然上には上がいますが、
私も自分なりに努力してきた自負はあります。
その自分の頑張りを、自分で否定することがないように
当時の自分の姿を思い浮かべ、過去の自分に対して失礼のないように、と。
でも、頑張りすぎてもつぶれてしまいますから、
無理せず、かといって手を抜かず、真面目に地道に続けていこう。
そんなことを思いながら、
「良い歯医者さんって何だろう?」
ということへの答えですが、
やはり人によって答えは変わるので、難しいですね・・・。
私から1つ挙げるとすれば、私の恩師の一人がおっしゃっておられた
「医療は人柄が大事」
という言葉です。
人柄を見抜くのは至難の業ですが、皆様それぞれで相性の良い先生が
おられたら、その先生がその方にとって良い歯医者さんなのではないか?
と思います。
をお探しの方は千歳烏山KI歯医者までご連絡ください。
■ 他の記事を読む■