歯医者さんが教える!抗生物質(抗生剤)の使い方と注意点①|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

訪問歯科診療対応

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さんが教える!抗生物質(抗生剤)の使い方と注意点①

投稿日:2021年12月20日

カテゴリ:ドクターズブログ

​こまい歯科の小泉です。(vol268)

 

痛くなった、腫れた、という時にお薬が欲しい、という人は

とても多いと思います。

 

ただ、だからと言って短絡的に抗生物質を飲むのはやめて下さいね。

何が原因で痛いのか?腫れているのか?を突き止めないと、

抗生物質を飲んでも​​​​意味がないどころか害にしかならないケースも

よくあるからです。

 

最たるものが歯髄炎と呼ばれる状態です。

 

これは歯の神経に炎症が起きて、重症度に比例して痛みがでやすいです。

 

しかし、この歯髄炎が原因で歯が痛い時には抗生物質は全く効きません。

 

なぜなら、歯髄と呼ばれる場所は、歯の中にあります。

神経もありますが、血管もあります。

 

そしてこの血管がとても細いため、血液の流れも少ないのです。

 

そのため、抗生物質もなかなか必要量が届いてくれません。

 

一方、耐性菌という問題があります。

 

抗生物質の位置づけは、そもそもが切り札です。

 

日常的に抗生物質を使い続けるとどうなるか?

 

耐性菌が出現してしまいます。

 

要するに、抗生物質が効くと思っていたら、

いつの間にかその抗生物質において

その人にとっては効かない種類の細菌(=耐性菌)が登場し、

殺菌したくても殺菌できない

という事態に陥りかねないのです。

欧米諸国ではこのことが問題視され、安易に抗生物質を処方してもらうことができません。

 

しかし残念なことに日本は薬大好きなお国柄であります。

 

日本における抗生物質の使用はインド、中国に次いで世界第3位

とも言われていて、スーパー耐性菌も存在するそうです。

 

風邪なのに抗生物質を飲んでいる人も見かけますが、

風邪の大半はウイルスが原因ですから

2次感染予防や気管支炎・肺炎などの治療でもない限りは

抗生物質は全くの無意味です。

この辺からも安易に抗生物質が使われていることが想像つきます。

 

将来、命に関わるような状況に陥った時、本当に困るのは患者である皆さんご自身です。

 

安易に抗生物質を飲むのではなく、

必要な時に必要な分(指示された量)だけ飲む、

ということをよく覚えておきましょう。

 

 

 

世田谷区・千歳烏山でなるべく歯を抜かない歯医者

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

 

 

トップへ戻る