歯医者さんが教える!シーラントと歯の予防②|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さんが教える!シーラントと歯の予防②

投稿日:2022年3月18日

カテゴリ:ドクターズブログ

こまい歯科の小泉です。(vol308)

 

ではフッ素をゆっくり放出する機能を持たせたレジンはどうか?

 

また、あくまで1つのデータですが、虫歯の進行率は

シーラントされた歯   =2.6%

シーラントされていない歯=12.6%

(The effectiveness of sealants in managing caries lesions;J Dent Res.2008.Feb

;87(2):169-74. doi: 10.1177/154405910808700211.
という数値があります。
このシーラントされた歯の虫歯発生率が2.6%、低いと言えるでしょうか?
確かにシーラントすれば10%ほど虫歯発生率は下がるとは言えますが・・・。

 

一方で「ではフッ素が抜けたシーラントはいつ取るのか?」という問題があります。

 

シーラントはその半数が1年後に脱落する、とも言われていますが、

脱落しないものも半数あります。

 

そのままずっと脱落しない可能性もあるわけです。

 

しかし、単にレジンが歯の表面を塞いでいて、接着がはがれかかっていると、その下で

虫歯になってしまうのです。

 

歯科医の中にはシーラントによる二次的な虫歯を問題視する先生が

私以外にもやはりいらっしゃいますが、

その対象はレジン系シーラント、フッ素徐放性シーラントの2種類に対してのものです。

 

では、シーラントは全然ダメなのか?というと、それは早やとちりというものです。

その理由は次回述べます。

 

 

世田谷区・千歳烏山で予防歯科に力を入れている歯科

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

 

トップへ戻る