ドクターズブログの記事一覧 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類③ 投稿日:2021年4月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol155) 今日は矯正の種類の解説3日目です。 3.床矯正 床矯正は「しょうきょうせい」と読みます。 その多くは小学生の間に使われています。 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類② 投稿日:2021年4月14日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol154) 4月になり新しい季節を迎えたからでしょうか。 最近、矯正治療のご相談が立て続けに入ってきております。 そこで矯正歯科治療にはどんな種類があって、 […] 続きを読む マウスピースのお手入れ方法 投稿日:2021年4月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の柴田です。 歯ぎしりなどで、マウスピースを装着している方は必見です。 マウスピースは正しくお手入れをしておかないと、虫歯や歯周病を悪化させる原因ともなりかねません。 正しいお手入れでマウスピースを長く […] 続きを読む 歯医者さんが教える!矯正歯科治療の種類① 投稿日:2021年4月12日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol153) 最近、矯正治療のご相談が立て続けに入っております。 矯正歯科治療にはどんな種類があって、どんな特徴があるか?を ご説明します。 大 […] 続きを読む 学校検診や職場の歯科検診で虫歯と言われた② 投稿日:2021年4月7日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol152) 歯医者さんでは 「虫歯はありません」 と言われていたのに、 学校検診や職場検診で 「虫歯があります!」あるいは「虫歯の疑いがあります!」 となったこと、ありま […] 続きを読む 学校検診や職場の歯科検診で虫歯と言われた① 投稿日:2021年4月5日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol151) 学校検診や職場の歯科検診で虫歯と言われたこと、ないでしょうか? 中には、歯医者さんで定期検診とクリーニングを受けている方で、 歯医者さんでは 「虫歯はありま […] 続きを読む 歯医者さんが教える!親知らずが腫れてしまったらどうすべき?② 投稿日:2021年4月2日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol150) 4月になりましたね。 新学期を迎え、親元を離れて一人暮らしを始める大学生の方も多いと思います。 そういった若い世代の皆さんの年ごろになると、親知 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!親知らずが腫れてしまったらどうすべき?① 投稿日:2021年4月1日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol149) 「親知らずが腫れてしまった!」 という方、けっこう多いです。 こういう場合、どうしたら良いか?解説しましょう。 1.お口の中を清潔にする […] 続きを読む 歯医者さんに行って治療を受けたら歯が痛くなった!② 投稿日:2021年3月26日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol148) 「治療前は痛くもなんともなかった。 そして、虫歯を取ってもらった。 そうしたら、歯医者さんに行った後に歯が痛み出した。」 こんな不満を持ったこと、ありませ […] 続きを読む 歯医者さんに行って治療を受けたら歯が痛くなった!① 投稿日:2021年3月25日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol147) 「歯医者さんに行って治療を受けたら歯が痛くなった!」 という経験をされた方はいませんか? 実はこれは歯医者さんにとっても悩みの種だったりします。   […] 続きを読む <59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >