ドクターズブログの記事一覧 教えて歯医者さん!インプラントが一番良いの? 投稿日:2024年5月27日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol652) どうしても歯を抜かなければいけなくなった・・・。 悲しいですよね。 そういう時に、もう1つ頭を悩ませるのが 「歯を抜いた後はどうするのが一番良い […] 続きを読む 歯医者さんが教える!神経を取った歯に入れる物 投稿日:2024年5月24日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol651) 歯の神経を取った後、何の材料で歯を補強し回復させるか?で 悩んでおられる方がとても多いかと思います。 原則は 土台(コア)を入れたうえでかぶせ物(クラウン)を […] 続きを読む 精密根管治療すれば元通りに戻る?! 投稿日:2024年5月23日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol650) 精密根管治療を求めて私に相談される患者さんがとても多いです。 ただ、ご相談を受けていて1つ気になったのは、 「精密根管治療を受けさえすれば完全に元通り」 「違 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!セラミックとゴールド、どちらが良いの? 投稿日:2024年5月22日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol649) 患者さんから 「セラミックとゴールド、どちらが良いの?」 と聞かれることがたまにあります。 これは実はどっちが良いという話ではないのです。 例え […] 続きを読む 歯が痛くて将来不安・・・ 投稿日:2024年5月20日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol648) 先日、とある患者さんがあまりに歯が痛くてすごく不安になり、 私に初診でご相談に来られました。 その患者さんは、2年ほど前に精密根管治療を受けたけれど痛みが再発 […] 続きを読む 歯医者さんは歯だけを診る・・・? 投稿日:2024年5月17日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol647) 先日、片道2時間半かけて都内の北部から来院された 初対面の患者さんが次のようにおっしゃっておられました。 「前の歯医者さんは歯しか診てくれなかった。 でも、私 […] 続きを読む 歯医者さんが教える!根管治療を受ける際の注意点③ 投稿日:2024年5月16日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol646) 3.根管治療が続いている間は仮詰めになっているため、 できるだけその歯でかまないようにしましょう。 これ、非常に重要なんです。 本当にごく稀にで […] 続きを読む 歯医者さんが教える!根管治療を受ける際の注意点② 投稿日:2024年5月15日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol645) 今日は、根管治療を受ける際の注意点②です。 2.根管治療の予約の間隔は、歯医者さんから指定されない限りは むやみに予約間隔を空けるべきではありません。(1か […] 続きを読む 歯医者さんが教える!根管治療を受ける際の注意点① 投稿日:2024年5月13日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol644) 根管治療(いわゆる歯根の消毒、神経の処置)をしなければならない 患者さんというのは案外多いものです。 ただ、意外と知られていない注意点があります。   […] 続きを読む 栃木そして山梨から 投稿日:2024年5月10日 カテゴリ:ドクターズブログ 千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol643) 先日は栃木県、そして山梨県から来院された患者さんが 来院されました。 どちらの方も片道2時間半ほどかかったそうで、 遠方よりはるばるお越しくださり恐縮です。 […] 続きを読む <11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >