歯医者さん自身が体験した歯列矯正のお話③|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さん自身が体験した歯列矯正のお話③

投稿日:2021年9月27日

カテゴリ:ドクターズブログ

こまい歯科の小泉です。(vol228)​​

 

無事に抜歯が済んで、いよいよ矯正治療がスタート。

「ブラケット」と呼ばれる歯に接着する装置を

全部の歯につけてもらいました。

 

その間、お口の中は乾燥させなければならないのと

お口を開けっぱなしにしなければいけませんでした。

 

顎関節症がある私には少々大変でしたが、

アングルワイダーと呼ばれる唇を拡げる器具を

装着されていたので、自力で開け続けるのと比べれば

多少は楽でしたが。

 

そして全ての装置が歯に接着された後、ワイヤーを通して固定し(※)終了。

ちょうど正午くらいに治療が終わりました。

※「固定」と書きましたが、本当はガチガチに固定することはありません。

若干遊びを持たせるように固定するのが基本です。

この辺は解説すると専門的になり過ぎるので割愛します。

 

歯の表面に本来ない物体がくっついたものですから、やはり異物感はかなりありました。

また、装置の凹凸が唇や頬に当たるのも気になりました。

 

ただ、さすがに歯学部で勉強していただけに、

「まあこんなものかな」

くらいにしか思いませんでした。

 

そしてその日の夕方4時頃。

 

少し疲れてお昼寝した後に起きたら、何となく歯が痛み始めていることに

気づきました。

 

痛みがひどく出たわけではありませんが、

何となくジワーっと弱い痛みが続きました。

 

また、食べ物を噛む際に歯に力がかかると痛いので力が入りません。

 

仕方なく、ゼリーやヨーグルト、ごはん、みそ汁など、

軟らかい食べ物でしのぎました。

 

そんな感じが1週間ほど続きました。

若干ダイエットにはなりました。

 

もっとも、私の場合は上下同時にブラケットをつけてもらったのと、

叢生(歯の凸凹)がかなり強かったこともあり、

痛みが出やすかったと思います。

 

ちなみに今現在、私が患者さんに施術する場合は

矯正の恩師のご指導を基本にして15年ほどにはなりますが

こうした自分自身の実体験もあり、

まずは片側だけの歯に装置をつけて慣らしてから、

反対側の歯にも装置をつけるようにしております。

 

そうすることで痛みがかなり和らいだり、

痛みがほとんど出ないこともあります。

それでいて、意外と矯正治療期間もあまり変わらないのです。

 

こうした工夫により、

私の患者さんのほとんどが私ほどは痛くなく矯正治療を開始されていて、

内心「うらやましいな」といつも思っております。

 

世田谷区・千歳烏山で歯列矯正をする歯医者

をお探しの方はこまい歯科までご連絡ください。

トップへ戻る