2025年07月の記事一覧
歯科衛生士さんの存在は大変貴重です!
投稿日:2025年7月28日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol786) 日本の各所で、人手不足問題が深刻になっております。 実は歯科衛生士さんも例外なく、 しかもかなり不足している、というのが現状なのです・・・。 幸 […]
歯医者さんが教える!歯は予防がとても大事な理由
投稿日:2025年7月25日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol785) 先月から、当院は大阪の歯科衛生士教育機関として 名門のJokanスクール、代表の上間京子先生を 毎月当院まで招へいして院内研修を行っております。 また、東京科 […]
歯医者さんが教える!歯を抜かずに残すには?①
投稿日:2025年7月24日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol784) 歯医者さんで 「歯を抜かないといけません」 と言われてしまうことがあるかと思います。 でも、患者さんからしてみれば 「えぅ・・・、嫌だ! 抜きた […]
歯科衛生士研修2日目③小さいことの積み重ね
投稿日:2025年7月23日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol783) 大阪にある歯科衛生士卒後研修教育機関として 名門のJokanスクール代表の上間京子先生を 先月2度、東京まで招聘して終日院内研修を開催しました。 […]
片道2時間かけて歯医者さんへ
投稿日:2025年7月17日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol782) 当院の患者さんの中には、 片道2時間かけて来院してくださる方が複数おられます。 山梨、千葉、埼玉、栃木、茨城・・・。 先日、千葉からいらしてくだ […]
なるべく歯を抜かないことのメリット②
投稿日:2025年7月10日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol781) なぜ歯を抜かないことが大事か?を改めて整理してみましょう。 ・長期的には寿命に影響が出る 2012年、高田ら(補綴歯科学会誌)は 1本の歯がダメになると1.5 […]
なるべく歯を抜かないことのメリット①
投稿日:2025年7月7日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol780) 暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、なるべく歯を抜かないことのメリットについて 解説してみたいと思います。 まず […]
7月7日月曜より芦田先生が診療開始します
投稿日:2025年7月4日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol779) 7月7日月曜日より、芦田先生が診療開始します! 芦田先生は旧帝国大学の1つで名門の九州大学をご卒業され、 口腔外科の経験を数多く積まれた後、 都内のクリニッ […]
日本で詰め物・かぶせ物・入れ歯を作れなくなる?
投稿日:2025年7月3日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol778) 今日は少しショッキングなタイトルですが、 お伝えします。 実は、 日本で詰め物・かぶせ物・入れ歯を作れなくなる? そんな日が刻々と近づいています […]
なるべく歯を抜かないことにおけるデメリット②
投稿日:2025年7月2日
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol777) 本当に抜かなければいけない歯、というのはやはり存在します。 例えば ・重度の歯周病で歯が顎の骨から浮いてしまっている (歯のぐら […]