20年の経験とセラミック治療|世田谷区千歳烏山の歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

20年の経験とセラミック治療

投稿日:2025年11月27日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol807

 

セラミック治療は22年の経験があります。

 

その中でいくつか大きな出会いがありました。

 

特に恩師の1人、保母先生には大きな転機をいくつもいただきました。

 

日本でセラミック治療が広まったのは

保母先生のお父上様の保母須弥也先生と桑田正博先生の功績です。

 

桑田先生が10年前に一時帰国された際にご講演を拝聴しましたが、

当時79歳でおられましたが大変お元気で、

「生涯現役で頑張る!」

とアメリカの友人の先生方の前でおっしゃられ、拍手喝さいを浴びておられたのが

まだ昨日のことのように覚えております。

 

今から60年ほど前、桑田先生はセラミックの開発に昼夜問わず、

ニューヨークで奮闘しておられたとのことで、

当時の写真も拝見することができました。

 

今や世界各地でセラミック治療がどこでも行われていますが

本家本元のお話を聞けたことはやはり大変意義深い経験でした。

 

また、17年前にロサンゼルスのクリスピン先生から

ご指導をいただけたのも大変幸運なことでした。

クリスピン先生はUCLAの審美治療コースを創設した先生で、

セラミック治療の元祖の1人と言えます。

 

クリスピン先生のクリニックにはハリウッドスターが数多く治療に訪れており、

セラミック治療のいろんな症例やその対処法をご紹介いただけました。

また、その手技もご教授いただけました。

 

一方で、クリスピン先生の研修後、日本人と欧米人の違いが

あることも目の当たりにしました。

 

17年間にわたって毎日改良を重ね、今現在に至っております。

 

できるだけ失敗しない、確実、堅実、着実に。

 

そういう治療を心がけております。

 

 

世田谷区・千歳烏山でセラミック治療の経験豊富な歯医者

をお探しの方は千歳烏山KI歯医者までご連絡ください。

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る