歯医者さんが一番信頼する詰め物・かぶせ物とは?①|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯科|千歳烏山KI歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯医者さんが一番信頼する詰め物・かぶせ物とは?①

投稿日:2025年2月6日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol736

 

歯医者さんも人間ですので患者になることもよくあります。

 

それで患者さんからたまに聞かれるのが

「先生だったらどの材料を選びますか?」

というご質問です。

 

もちろん先生によって答えは変わるものですが、

圧倒的に信頼を得ている材料があります。

 

それは金合金、白金加金の2つです。

この2つは機能面と耐久性においては

他の材料に比べて頭2つ3つも飛び抜けて優れているからです。

 

とにかく虫歯にならない、なりづらいことは

歯医者さんの間では昔からずっと常識であり、この点は何も変わっていません。

 

30年ほど前まではリン酸亜鉛セメントと言って、

接着剤ではなくて、わかりやすくいえば摩擦抵抗力だけで

詰め物やかぶせ物を装着している時代でした。

 

そんな弱いセメントですら、30年、40年も持っているケースに

お目にかかることがあるのです。

 

今はもっと良いセメントの選択肢がありますのでさらに良くなりました。

 

歯医者さんなら誰しもが

「金、白金加金の安心感はすごくある」

と言います。

 

金合金、白金加金はそんな素晴らしい材料ではありますが、

欠点もあります・・・。

 

①見た目が金色なので気になる

②価格が高い

③金属アレルギーの心配は若干あり

 

①見た目はもう仕方ないですね・・・。

 キンキラキンが嫌だ、でも金合金が良い、という方は

白金加金でしたら金合金よりも金色がマイルドです。

 

②価格が高い。金の値段の上昇はすさまじいですね・・・。

この1年で40%近く値上がりしたので、

患者さんも歯医者さんも泣いています・・・。

 

③金属アレルギーの心配はほとんどないとは言われておりますが、

全くないか?と言われるとごく稀に起き得るそうです。

(大半が金、白金加金ではありますが、

合金ですからスパイス的に他の金属もごくわずかに

混ざっており、それが原因になる可能性があります)

 

そのため、金属アレルギーの方やアレルギーが心配だという方は

金合金・白金加金といえども選ばない方が良いと思われます。

 

※じゃあ、セラミックはどうなの?という疑問を持たれた方も

いらっしゃるかと思います。それは次回述べますね。

 

 

世田谷区・千歳烏山で金合金・白金加金の治療経験豊富な歯医者

をお探しの方は千歳烏山KI歯医者までご連絡ください。

 

 

 

 

トップへ戻る