歯のクリーニングの価値①|世田谷区千歳烏山の歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

歯のクリーニングの価値①

投稿日:2025年10月1日

カテゴリ:ドクターズブログ

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol794

 

歯のクリーニングを受けている人の割合が増えているようです。

私が大学を卒業したての22年前は、

定期的に歯医者さんで歯石取りを

する人というのはまだまだ珍しかった記憶があります。​

 

さすがにあれから22年が経ち、

今では患者さんの方から定期的な検診とクリーニングを受けたい、

というお申し出を受ける場面がだいぶ増えました。

 

これはすごく良いことだと思っています。

 

一方で、私達歯医者さんの方は年々厳しい状態に追いやられつつあります・・・。

 

一番大きいのが人手不足。

 

もともと医療業界は昔から人手不足でした。

 

それが人口減少局面に突入した今の日本では、

医療業界に限らずあらゆる職種において人手不足が言われております。

 

中でも、歯科衛生士さんが絶対的に足りず、

なんと4割の歯科医院で歯科衛生士さんが不在、

という驚くべき事態に陥っているのです。

(当院はこのご時世で3名の歯科衛生士がいるだけ

大変恵まれています)

 

歯医者さん(歯科医師)はさらに深刻な人手不足で、

若い先生が本当にいなくなってしまっています・・・。

 

歯医者さんを受診される皆さんにとっては関係ないことと思われるかも

しれませんが、10年後を想像した時に、私は不安を覚えております。

 

もちろん、今はまだ何とかなっておりますが、

歯のクリーニングを受けること自体、大変価値のある治療となりました。

 

これから先、年々その価値は高まるでしょう。

 

なぜなら、皆さんが歯のクリーニングを受けたい!と思っても

施術する歯科衛生士さんがとても少ないのですから・・・。

 

もし歯科衛生士さんによる歯のクリーニングの予約が取れたなら、

それは大変貴重なチャンスですので、ぜひご活用ください。

 

 

 

世田谷区・千歳烏山で歯のクリーニング・PMTCを受けたい

という方は千歳烏山KI歯医者までご連絡ください。

■ 他の記事を読む■

トップへ戻る