歯医者さんが教える!歯の移植と再植④|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯科|千歳烏山KI歯医者

※医院名変更のお知らせ(令和6年12月18日(水)より)

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

2024年04月の記事一覧

歯医者さんが教える!歯の移植と再植④

歯医者さんが教える!歯の移植と再植④

投稿日:2024年4月18日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol633)   歯の移植は、歯を失いかけている、あるいは失った人にとっては 1つの選択肢となりうるものです。 しかし、歯の移植ができる条件というものがあります。 ​・一番重要 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯の移植と再植③

歯医者さんが教える!歯の移植と再植③

投稿日:2024年4月17日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol632)   今日は歯の移植について。 歯の移植とは、 歯がダメになって抜かなければならなくなった時に、 ご自身の他の歯を抜いて ダメになって抜いた歯の部分に 植えることを […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯の移植と再植②

歯医者さんが教える!歯の移植と再植②

投稿日:2024年4月15日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol631)   歯の再植が必要な場面って、そもそも何でしょう? まず再植ですが、次の2つに分けられます。 ①根管治療をしたがどうしても根尖病巣が治らない ②歯根が折れた、ある […]

続きを読む

歯医者さんが教える!歯の移植と再植①

歯医者さんが教える!歯の移植と再植①

投稿日:2024年4月12日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol630)   先日、私を頼ってこられた患者さんで、 ご相談の結果、歯の移植を行うこととなりました。   その際、 「歯根破折は初めてなのでとても困っていました。 […]

続きを読む

インプラントに必要な顎の骨を増やす手術

インプラントに必要な顎の骨を増やす手術

投稿日:2024年4月11日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol629)   インプラントを入れたいけど、顎の骨が足りない・・・。 そういう場合にどうするか?が問題になります。   インプラントにするために歯を抜く場合、 条件 […]

続きを読む

歯医者さんが教える!変わらないことの大切さ

歯医者さんが教える!変わらないことの大切さ

投稿日:2024年4月10日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol628)   定期検診とクリーニングに通っておられる患者さんにおいて、 私が 「今回もお変わりありませんでした。問題なさそうですよ」 とお伝えすると、 「状態が変わらないこ […]

続きを読む

御礼

御礼

投稿日:2024年4月8日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol627)   先日、私の患者さんがフルーツの盛り合わせを プレゼントしてくださいました。 その方は20代で、 「プレゼントするのが大好きなんです」 とおっしゃっておられまし […]

続きを読む

ルーペで精密根管治療は可能?

ルーペで精密根管治療は可能?

投稿日:2024年4月5日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol626)   「ルーペで精密根管治療は可能ですか?」 と聞かれたことがあります。 実はこの質問、 患者さん数名と、 1人の若手の歯医者さん(←精密根管治療未経験) から聞か […]

続きを読む

歯石取りに時間をかけたほうが良い歯医者さんですか?

歯石取りに時間をかけたほうが良い歯医者さんですか?

投稿日:2024年4月4日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol625)   「歯石取りに時間をかけたほうが良い歯医者」 と思っておられる方がいます。 実はそれは必ずしもそうではありません。   確かに歯石が大量についていたら […]

続きを読む

歯医者さんが教える!ホワイトニングっていつすれば良いの?

歯医者さんが教える!ホワイトニングっていつすれば良いの?

投稿日:2024年4月3日

千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol624)   「ホワイトニングをしたいんだけれど、いつすれば良いの?」 という方へ・・・。 次の点をまずチェックしましょう。 1.治したい歯はあるか? 2.虫歯があるか? […]

続きを読む

<5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

トップへ戻る