歯医者さんが教える!歯のクリーニングを受ける効果③
投稿日:2025年4月14日
カテゴリ:ドクターズブログ
千歳烏山KI歯医者の小泉です。(vol755)
歯のクリーニング、メインテナンスを受けると
実際どういう効果があるのか?
実は既に実績が過去に証明されています。
虫歯予防で世界トップを走るスウェーデン。
かつて1970年代は、日本よりもスウェーデンのほうが
虫歯が多かったのでした。
しかしその後、スウェーデンは予防に力を入れた結果、
虫歯を激減させることに成功しました。
ミスター予防と呼ばれるPer.Axelsson先生の功績です。
国を挙げての予防事業により、大規模調査によっていろんなデータを
集められました。
その中で、この図。
コントロール群は定期検診・クリーニングを受けていない人達。
テスト群は定期検診・クリーニングを受けている人達。
むし歯の発生した歯面数・発生しかかった歯面数においては、
コントロール群=14面
テスト群 =0.2面
その差、単純計算で70倍もの差が出ました。
歯周病においても、定期検診・クリーニングを受けていない人達は
どんどん悪化していく傾向が歴然としていたそうです。
他の研究でも同様の結果が出ています。
ということで、次のことを覚えておきましょう。
定期検診と歯のクリーニング・メインテナンスを受けることで
虫歯・歯周病の発生確率を20分の1程度にまで抑えることができる
虫歯・歯周病の進行を遅らせたり停滞させることができる
ということが明らかになっております。
虫歯も歯周病も痛くならないと自分ではほぼ気づけません。
痛くなってからでは大惨事になります。
できるだけ良い状態の歯で、一生過ごせる人が1人でも多く増えることを
切に願う次第です。
世田谷区・千歳烏山で虫歯予防・歯周病予防に力を入れている歯医者
をお探しの方は千歳烏山KI歯医者までご連絡ください。
■ 他の記事を読む■