治療費・保証|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

治療費・保証

詰め物(インレー)

★:金属/☆その他の素材

名称 イメージ 特性 料金
保険インレー 保険インレー いわゆる銀歯で、硬い金属(パラジウム合金)を使用しています。長所は安価なことです。短所は数年で錆び、歯に対して硬すぎるがゆえ、虫歯・におい・歯を傷める原因になることです。
審美性:★
耐久性:★★
安全性:★
5,000円程度
(3割負担の場合)
DMG Icon DMG Icon 初期虫歯(脱灰)の治療にて、流動性の高いレジンを浸透させて歯の内部の空洞を封鎖、虫歯の進行を止めます。※原則2回行う必要がございます。


10,000円/1回
(税込11,000円)

セミプレシャスインレー セミプレシャスインレー 準貴金属です。金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。
審美性:★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
保証期間:10年
小臼歯
76,000円
(税込83,600円)
大臼歯
 80,000円
(税込88,000円)
ゴールドインレー ゴールドインレー 貴金属です。錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで歯との適合性もよく、銀歯のように歯より硬すぎる問題もなく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
保証期間:10年
小臼歯
93,000円
(税込102,300円)
大臼歯
98,000円
(税込107,800円)
白金加金インレー 白金加金インレー 世界で一番純度の高い貴金属を選出しました。金属アレルギーのリスクも全ての金属の中で最小です。製作を依頼する歯科技工士も上手な人に限定しております。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
保証期間:10年
小臼歯
110,000円
(税込121,000円)
大臼歯
115,000円
(税込126,500円)
ハイブリッドインレー ハイブリッドインレー セラミックと樹脂を混合した材料です。天然歯に比べて柔らかく、セラミックに比べ色が劣化しやすいです。セラミックよりは安価ですが、すり減りやすく、におい、着色、細菌が付着しやすいです。
審美性:☆☆
耐久性:☆☆
安全性:☆☆
保証期間:なし
47,000円
(税込51,700円)
セラミック(ノーマルクラス) セラミック(ノーマルクラス) セラミックは歯と一体化すると歯の強度が回復する生体力学的材料です。錆びたり劣化しづらいので二次的な虫歯やにおいが発生する危険性は少ないです。
審美性:☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆
安全性:☆☆☆
保証期間:10年
62,910円
(税込69,200円)
セラミック(Sクラス) セラミック(Sクラス) 制作をセラミック専門の名技工士、齋藤・星山・西和田が行います。かなり精密に作ってくれるため、この3名の技工士に限定しています。噛み合わせ、フィット感、形、どれをとってもノーマルクラスとは比較にならないくらい抜群な仕上がりになります。
審美性:☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
84,000円
(税込92,400円)
ジルコニアインレー ジルコニアインレー ジルコニアとは人工ダイアモンドと言われる素材です。歯より硬い素材なので、噛み合わせの歯を傷めてしまう場合があります。単色なので、周りの歯と色が合わない場合があります。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配はありません。
審美性:☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆
保証期間:10年
94,000円
(税込103,400円)
ラミネートベニア ラミネートベニア 歯のネイルアートと呼ばれ、ホワイトニングではなかなか改善できない色調の回復・良化に適しています。かぶせ物とは異なり、歯の裏側を残すので比較的削る量を少なくできます。
審美性:☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
150,000円
(税込165,000円)

かぶせ物(クラウン)

★:金属/☆その他の素材

名称 イメージ 特性 料金
保険クラウン(銀歯) 保険クラウン(銀歯) いわゆる銀歯で、硬い金属(パラジウム合金)を使用しています。長所は安価なことです。短所は数年で錆び、歯に対して硬すぎるがゆえ、虫歯・におい・歯を傷める原因になることです。
審美性:★
耐久性:★★
安全性:★
保証期間:2年
8,000円程度
(3割負担の場合)
セミプレシャスクラウン セミプレシャスクラウン 準貴金属です。金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。
審美性:★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
保証期間:10年
小臼歯
135,000円
(税込148,500円)
大臼歯
140,000円
(税込154,000円)

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン 貴金属です。錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで歯との適合性もよく、銀歯のように歯より硬すぎる問題もなく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
保証期間:10年
小臼歯
160,000円
(税込176,000円)
大臼歯
165,000円
(税込181,500円)
白金加金クラウン 白金加金クラウン 世界で一番純度の高い貴金属を選出しました。金属アレルギーのリスクも全ての金属の中で最小です。製作を依頼する歯科技工士も上手な人に限定しております。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★★
保証期間:10年
小臼歯
175,000円
(税込192,500円)
大臼歯
180,000円
(税込198,000円)
保険プラスチック前装冠(前歯のみ) 保険プラスチック前装冠(前歯のみ) プラスチックの白い前歯です。透明感があまりありません。吸水性があり、においが出たり着色して黄ばんで透明感がさらになくなってきます。
審美性:☆
耐久性:☆
安全性:☆
保証期間:2年
10,000円程度
(3割負担の場合)
ハイブリッドクラウン ハイブリッドクラウン

セラミックと樹脂を混合した白い歯です。噛み合せにやさしく費用が安価です。樹脂を含むので、2~3年で透明感が落ち着色します。縁が金属なので歯茎が暗くなります。白い材料は割れる可能性があるので咬む力が強い方は避けた方がいいかもしれません。
審美性:☆☆
耐久性:☆☆
安全性:☆☆

81,000円
(税込89,100円)
フルジルコニアクラウン フルジルコニアクラウン ジルコニアとは人工ダイアモンドと言われる素材です。歯より硬い素材なので、噛み合わせの歯を傷めてしまう場合があります。単色なので、周りの歯と色が合わない場合があります。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配はありません。
審美性:☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆
保証期間:10年
97,000円
(税込106,700円)
オールセラミッククラウン(e-maxクラウン) オールセラミッククラウン(e-maxクラウン) セラミックの弱点であった強度を高め、セラミック単体でも十分な強度が確保された材料です。縁も裏も全周が白いセラミックなので、歯茎の色も自然な色になります。グラデーションのない単色なので、前歯では色が合わせづらい場合がありますが、透明感があり自然な歯に近い色になります。
審美性:☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆
保証期間:10年

115,000円
(税込126,500円)

セラミッククラウン セラミッククラウン 一番歴史の古いセラミックのかぶせ物です。裏側が金属なので根に内面が反射して歯茎が暗くなりますが、二次的な虫歯やにおいが発生したり金属アレルギーが出たりする危険性は少ないです。表のここから下は色合いがよりきれいになります。
審美性:☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆
保証期間:10年
137,000円
(税込150,700円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) ジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けた、強度に審美性を合わせ持った材料です。裏も全て白いセラミックです。歯茎の色も自然な色になります。手間をかけてでも天然歯のようにしたいという方におすすめです。ここから下は技工物の制作をセラミック専門の技工士(セラミスト)が行います。
審美性:☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
147,000円
(税込161,700円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアSSクラス) オールセラミッククラウン(ジルコニアSSクラス) 審美性をとことん追及したい人にお勧めです。前歯を専門とするセラミストといわれる職人の中でも、特に卓越した技術を持つ齋藤・星山が製作します。場合によっては色調を見に、直接セラミストに来てもらうこともあります。
審美性:☆☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
210,000円
(税込231,000円)

歯の土台(コア)

虫歯等で神経を失ってしまった歯は、内部から補強しなければなりません。補強する土台をコアと言います。 歯には強大な力がかかりますので、内部補強は非常に重要です。また、最終的なかぶせ物の見た目も左右してきます。 できる限り歯に優しく、細菌に強い材料で作らなければなりません。

名称 イメージ 特性 料金
保険内のコア 
保険内のコア 保険範囲内でできる素材です。数年で劣化しはじめ、虫歯やにおい・歯ぐきの黒ずみの発生の可能性があります。硬いので歯根に負担がかかりやすいです。安価で取れづらいのが利点です。 5,000円
(税込5,500円)
レジンコア レジンコア 歯が歯肉より上に一定量以上残っている場合に限定して選択可能です。ファイバーコアと違って補強用の支柱がありません。そのため強度が弱いのでまれにレジンコア自体が折れる場合がありますから担当医とよくご相談ください。 15,000円
(税込16,500円)

ファイバーコア

ファイバーコア 歯根が折れないようにするために開発された素材です。従来の金属製の芯と比べて歯の象牙質に近い弾性を有し、歯のたわみに応じて力を分散するため、歯根への負担を大幅に軽減します。色も歯に近いので、きれいなかぶせものをするときの相性は抜群です。 26,000円
(税込28,600円)

ホワイトニング

名称 イメージ 特性 料金
オフィスホワイトニング オフィスホワイトニング 歯科医院で行うホワイトニングのため、その場で明るい色の歯になります。早く効果を出したい方におすすめです。ホワイトニングの後、エナメル質トリートメントとフッ素塗布を行います。ホームケア用のトリートメントペーストもお渡しします。 上下12歯
35,000円
(税込38,500円)

片顎6歯
25,000円
(税込27,500円)
オフィスホワイトニング(3回コース) オフィスホワイトニング オフィスホワイトニング12本×3回(3ヶ月以内)
トリートメント1回
トリートメントペースト1本
100,000円
(税込110,000円)
ホームホワイトニング ホームホワイトニング オーダーメイドの個人用トレーと薬剤を使用して、自宅でできるホワイトニングです。歯全体を白くします。約2~3週間の使用でゆっくり自然に白くなっていきます。 31,000円
(税込34,100円)
デュアルホワイトニング デュアルホワイトニング ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングとの併用になります。より白くしたい方におすすめです。 56,000円
(税込61,600円)
歯茎のピーリング 歯茎のピーリング タバコなどで黒ずんだ歯茎をピンク色に戻します。施術から1週間程度でピンク色に戻ります。 10,000円
(税込11,000円)
除菌コース 除菌コース 忙しくて隅々まで歯ブラシが行き届かない、なんとなくお口の中がすっきりしないといった、歯ブラシが苦手な方へ。プラーク、バイオフィルム(細菌のへばりついた巣)といった、歯にこびりついた汚れを除去します。糖アルコールの一種であるエリスリトールを配合したパウダーのため、従来のナトリウムを主成分としたものに比べ、不快感が少ないです。高血圧の方も、安心して受けていただけます。歯の着色が気になる方は、以下の着色除去コースをお勧めします。 【1時間】
16,000円
(税込17,600円)
着色除去コース 着色除去コース 赤ワインやお茶、コーヒーやタバコによる歯の着色を除去します。微細なパウダーを空気の圧で飛ばし歯面に当てることで、プラーク、バイオフィルム(細菌のへばりついた巣)といった歯にこびりついた汚れはもちろん、着色、着色や早期の歯石の除去が行えます。パウダーの粒径は40μmと非常に細かく、隙間や溝に入り込んだ汚れにも効果を発揮します。パウダーは炭酸水素ナトリウムを主成分とするため、ナトリウム摂取に問題がある方は注意が必要です。 【30分】
5,000円
(税込5,500円)

【1時間】
10,000円
(税込11,000円)
着色除去簡易コース 着色除去をクリーニング時に行う簡易コースです。クリーニング時に時間に余裕がある際に限り、前歯の見える部分だけステイン除去を行うことができます。 1面
354円
(税込400円)
最大12面まで

※上記コースは結果を必ず保証するものではありません。
・除菌しても普段のケアが不十分だと効果が落ちるか持続しません。ケアが十分でも効果は3か月程です。
・古くなった詰め物や金属の溶け出し、虫歯による着色、歯に染み込んだ着色は除去できません。

矯正治療

名称 イメージ 特性 料金
矯正治療 矯正治療 6キログラムの頭の重みを支えている歯と頚椎のバランスが崩れてしまうと身体へさまざまな悪影響を及ぼしてしまいます。そのため当院では全身を考慮に入れた治療を行っています。 下記①②③④の合計です
①【基本料金】
850,000円
(税込935,000円)

②【調整費】
6,000円×来院毎
(税込6,600円)
※2年目から

③【クリーニング】
3,000~4,000円程度
(税込3,300~4,400円)
※3~6カ月毎に

④【抜歯】
1歯につき11,000円
(税込12,100円)
マウスピース矯正 マウスピース矯正 透明なマウスピースで歯を動かします。ちょっとした歯の隙間や凸凹、過去の矯正治療の後戻りなどに向いています。 下記①②の合計です
①【基本料金】
756,000円
(税込831,600円)

②【マウスピース作製代】
1ステップ毎に
21,000円
(税込23,100円)
※初回から
床矯正 床矯正 プレートを使った取り外しの出来る矯正装置です。 下記①②の合計です
①【基本料金】
300,000円
(税込330,000円)

②【調整費】
6,000円×来院毎
(税込6,600円)
※初回から
レングスニング レングスニング 虫歯が大きくなって抜歯が必要な歯を引っ張り出して残します。 下記①②の合計です
①【基本料金】
105,000円
(税込115,500円)

②【調整費】
6,000円×来院毎
(税込6,600円)
※初回から

インプラント治療

インプラントは骨に入れる治療であり、今後10、20年と永く利用してゆく歯となります。そのため当院ではしっかり時間を掛けてオペを行い最低3時間は診療室をあけております。また他の治療でも同様ですが利用器具はすべて消毒・滅菌・パック詰めしております。

名称 特性 料金
インプラント手術代 当院では世界最大シェアのストローマン社と、整形外科分野で世界第2位のジンマー社の2社のインプラントを取り扱っております。10年、20年と自分の体の骨の中に入れるものですので納得のいく物を選出しました。ストローマン社は従来のインプラントに比べて1~2カ月以上早く顎の骨と結合、数百社のインプラントメーカー中で最もトラブルが少ないというデータが大規模調査で出ています。ジンマー社は従来型のインプラントですが、当院では開業以来20年以上使用してきた実績があります。 ストローマン社】300,000円
(税込330,000円)

ジンマー社】270,000円
(税込297,000円)
GBR(骨造成) 必要な骨量や骨質が不足している場合、骨を増やす処置が必要になることがよくあります。ソケットリフト、サイナスリフト、スプリットクレスト、スプレッディングなどのテクニックもこちらに含まれます。
69,000円
(税込75,900円)

180,000円
(税込198,000円)
コンピュータシミュレーション&サージカルステント コンピューター上で事前にシミュレーションを行い、その情報を基に手術で実際に使用するサージカルステントというマウスピース型のガイドを製作します。 40,000円
(税込44,000円)
インプラント土台
※下記に詳細を記載
インプラントとかぶせ物をつなぐ中間構造物で、3種類あります。歯には強大な力がかかるので強度はもちろん重要ですが、清掃性や形態も重要になります。また、最終的なかぶせ物の見た目も左右してきます。 自然に歯ぐきになじむ形態で、かぶせ物とインプラントを一体化させることが重要です。 ストローマン社】42,000~72,000円
(税込46,200~79,200円)

ジンマー社】31,000~61,000円
(税込34,100~67,100円)
インプラント上部構造
※下記に詳細を記載
インプラント本体にできるだけ極度の力がかからないように上部構造を作ります。大きく分けて白い歯と金属の歯があります。白い歯はまれに欠ける場合があります。噛み合わせを保持し、不必要に強い力がかかった時に欠けて力を逃がすことでインプラント本体を守る作用もあります。金属は壊れる恐れ不必要に強い力がかかった時に本体ごと揺さぶってダメージを与える可能性も少しあります。(インプラントの総額はストローマンで¥465,300~、ジンマーで¥420,200~です) 81,000~210,000円
(税込89,100~231,000円)

インプラント土台(アバットメント)

インプラントとかぶせ物をつなぐ中間構造物で、3種類あります。歯には強大な力がかかるので強度はもちろん重要ですが、清掃性や形態も重要になります。また、最終的なかぶせ物の見た目も左右してきます。 自然に歯ぐきになじむ形態で、かぶせ物とインプラントを一体化させることが重要です。

名称 イメージ 特性 料金
ノーマルアバットメント ノーマルアバットメント 金属でつくられた既製品です。細いインプラントと大きなかぶせ物をつなぐ場合は清掃性が難しく、かぶせ物の形が不自然になる場合があります。前歯だと金属の色が透ける場合があります。インプラントとかぶせ物の大きさが近い場合に限っては最適な場合があります。 ストローマン社
42,000円
(税込46,200円)

ジンマー社
31,000円
(税込34,100円)
メタルカスタムアバットメント メタルカスタムアバットメント それぞれの状況に合った形をフルオーダーで作るアバットメントです。アバットメントとかぶせ物をなめらかにつなぎます。歯ぐきになじむので清潔に保ちやすくきれいにかぶせものをしたい方におすすめです。 ストローマン社
66,000円
(税込72,600円)

ジンマー社
56,000円
(税込61,600円)
ジルコニアアバットメント ジルコニアアバットメント アバットメントが金属だと歯肉に金属が透けて黒く見える場合があります。ジルコニアアバットメントにすると色も歯に近いので歯肉が黒くなる心配もありません。白いかぶせものをきれいにするときの相性は抜群です。 ストローマン社
72,000円
(税込79,200円)

ジンマー社
61,000円
(税込67,100円)

▼インプラントかぶせ物(クラウン)

★:金属/☆その他の素材

名称 イメージ 特性 料金
セミプレシャスクラウン セミプレシャスクラウン 準貴金属です。金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。
審美性:★
耐久性:★★★★
安全性:★★★★
保証期間:10年
148,000円
(税込162,800円)

ゴールドクラウン

ゴールドクラウン 貴金属です。錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで適合性もよく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★
保証期間:10年
176,000円
(税込193,600円)
白金加金クラウン 白金加金クラウン 世界で一番純度の高い貴金属を選出しました。金属アレルギーのリスクも全ての金属の中で最小です。製作を依頼する歯科技工士も上手な人に限定しております。
審美性:★
耐久性:★★★★★
安全性:★★★★★★
保証期間:10年
205,000円
(税込225,500円)
ハイブリッドクラウン ハイブリッドクラウン

セラミックと樹脂を混合した白い歯です。比較的色が安定し、噛み合せにやさしく費用が安価です。樹脂がはいっているので、透明感が落ち、2~3年で着色します。縁が金属なので歯茎が暗くなります。
審美性:☆☆
耐久性:☆☆
安全性:☆☆

81,000円
(税込89,100円)
フルジルコニアクラウン フルジルコニアクラウン ジルコニアとは人工ダイアモンドと言われる素材です。歯より硬い素材なので、噛み合わせの歯を傷めてしまう場合があります。グラデーションのない単色なので、周りの歯と色が合わない場合があります。においが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配はありません。
審美性:☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆
保証期間:10年
97,000円
(税込106,700円)
セラミッククラウン セラミッククラウン 一番歴史の古いセラミックのかぶせ物です。裏側が金属なので根に内面が反射して歯茎が暗くなりますが、二次的な虫歯やにおいが発生したり金属アレルギーが出たりする危険性は少ないです。表のここから下は色合いがよりきれいになります。
審美性:☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆
保証期間:10年
137,000円
(税込150,700円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) ジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けた、強度に審美性を合わせ持った材料です。裏も全て白いセラミックです。歯茎の色も自然な色になります。手間をかけてでも天然歯のようにしたいという方におすすめです。ここから下は技工物の制作をセラミック専門の技工士(セラミスト)が行います。
審美性:☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
147,000円
(税込161,700円)
オールセラミッククラウン(ジルコニアSSクラス) オールセラミッククラウン(ジルコニアSSクラス) 審美性をとことん追及したい人にお勧めです。前歯を専門とするセラミストといわれる職人の中でも、特に卓越した技術を持つ齋藤・星山が製作します。場合によっては色調を見に、直接セラミストに来てもらうこともあります。
審美性:☆☆☆☆☆☆
耐久性:☆☆☆☆☆
安全性:☆☆☆☆☆
保証期間:10年
210,000円
(税込231,000円)

マイクロスコープ治療

名称 イメージ 特性 料金
根管治療(歯根の中の治療) 根管治療(歯根の中の治療) 歯の根の中は、直径約0.5㎜以下の細いトンネル状になっておりその中を直接肉眼で見ることは不可能で、従来は手探りで治療を行うのが限界でした。しかし、歯科用顕微鏡を使って約20倍まで拡大してみると、今まで見えなかった歯の根の中を見渡すことができるようになり、汚染物質や感染源の取り残しなどを見落とすことがなく、より精度が高く、再発の少ない治療を行うことが可能になりました。根の治療は、家づくりでいえば基礎工事と同じで、いかに立派な家をたてても、基礎が疎かになってしまうと長持ちしません。何度も同じ歯を治療するのにうんざりという方、やるならしっかりやってほしいという方に良いでしょう。また根の中の異物など、顕微鏡を使わないと取れないものもありますので担当医またはスタッフまでご相談ください。 前歯
78,000円
(税込85,800円)

小臼歯
90,000円
(税込99,000円)

大臼歯
110,000円
(税込121,000円)

入れ歯

名称 イメージ 特性 料金
保険義歯 保険義歯 保険の範囲でできる義歯です。型をとってそのまま歯を作って入れます。厚みがあるので、しゃべりにくく、温度を感じにくくなります。 10,000円程度
(3割負担の場合)
レジン床義歯 レジン床義歯 噛み合わせを調節しながら作ります。精密な型をもとに作るのでより精度の高い入れ歯になります。 総義歯
189,000円
(税込207,900円)

部分入れ歯(3歯以下)
168,000円
(税込184,800円)

部分入れ歯(4歯以上)
210,000円
(税込231,000円)
金属床義歯 金属床義歯 薄い金属を使用するので快適度が増します。レジン床義歯よりも喋りやすく、咬みやすく、そして壊れづらいです。 総義歯
252,000円
(税込277,200円)

部分入れ歯(3歯以下)
220,000円
(税込242,000円)

部分入れ歯(4歯以上)
273,000円
(税込300,300円)
チタン床義歯 チタン床義歯 とにかく軽いです。アレルギー等をおこしにくく、体に優しい金属を使います。お口の中が広く感じ、また熱をよく通すので料理の温かみが更に伝わります。 総義歯
378,000円
(税込415,800円)

部分入れ歯(3歯以下)
346,000円
(税込380,600円)

部分入れ歯(4歯以上)
410,000円
(税込451,000円)
白金加金義歯 白金加金義歯 どっしりした安定感のある義歯です。金属が渋黄色なのでお口の中が全体的に明るい感じになります。 総義歯
1,050,000円
(税込1,155,000円)

部分入れ歯(3歯以下)
420,000円
(税込462,000円)

部分入れ歯(4歯以上)
735,000円
(税込808,500円)
ノンクラスプ義歯 ノンクラスプ義歯 クラスプ(バネ)が金属ではないタイプです。そのため見た目が良いです。ただし3年ほどで劣化して合いづらくなっていきます。 部分入れ歯(3歯以下)
190,000円
(税込209,000円)

部分入れ歯(4歯以上)
220,000円
(税込242,000円)
マグネット装置 マグネット装置 入れ歯を支える歯にマグネット(磁石)を組み込みます。吸着力を利用して入れ歯を支えるので、入れ歯がより安定します。 1歯
84,000円
(税込92,400円)
陶歯 セラミックの歯です。より自然な色調で、天然の歯と比べてもほとんど見分けがつきません。 1歯
11,000円
(税込12,100円)
金属歯 金属歯 金属の歯をはりつけます。より噛み切りやすくなります。 1本
22,000円
(税込24,200円)

 

保証について

▼保証内容
技工物破損の修復保証(破損に限る)

▼保証制度・前提条件
半年ごとの定期健診及びクリーニングを受診していることが必要です。
歯科医師の指示を守ること(マウスピースの装着等)

▼技工物修復負担額(修復・破損時の価格に準ずる)

技工物修復負担額

トップへ戻る