つめ物・かぶせ物(審美治療)
このページの目次
- 1 患者さんに納得いただける審美治療のご提供に努めております
- 2 審美治療に精通した医師の存在
- 3 適材適所の治療法を選定します
- 4 つめ物・かぶせ物治療を受ける際の注意点
- 5 審美性・適合性・機能性を高めるための対策
- 6 技術力の高い歯科技工士と連携
- 7 提携している歯科技工士のご紹介
- 8 当院で実施した審美治療の症例
- 8.1 銀歯の下の虫歯を取り除き、セラミックで審美修復を行った治療例
- 8.2 ①初診時
- 8.3 ②銀歯の除去
- 8.4 ③セラミックインレー(つめ物)の製作
- 8.5 ④インレーを歯に装着して治療完了
- 8.6 根管治療後にセラミッククラウン・インレーによって審美修復を行った症例
- 8.7 ①初診時の口腔内
- 8.8 ②虫歯を発見
- 8.9 ③根管治療の実施
- 8.10 ▼土台となる歯の形成
- 8.11 ▼シリコンでの精密印象
- 8.12 ▼印象の確認
- 8.13 症例の担当者のご紹介
- 8.14 院長 小泉 竜士
- 8.15 前歯の色・捻じれをセラミックで審美修復した症例(50代:女性)
- 8.16 模型を用いて治療計画を立案
- 8.17 模型の作成
- 8.18 シミュレーション
- 8.19 審美治療の開始
- 8.20 歯の形成処置
- 8.21 根管治療の実施
- 8.22 形成後の前歯
- 8.23 仮歯の装着
- 8.24 かぶせ物を装着して治療完了
- 8.25 症例の担当者のご紹介
- 8.26 院長 小泉 竜士
- 9 詰め物・かぶせ物の費用
- 10 世田谷区千歳烏山で審美治療をご検討中の方へ
患者さんに納得いただける審美治療のご提供に努めております
こまい歯科では、歯の見た目が気になる方に審美治療での改善、修復をおすすめしております。ただ見た目を綺麗にするだけでなく、快適な咀嚼が行える機能性などもしっかり考え、患者さんが納得のいく適切な治療を心がけております。
審美治療に精通した医師の存在
こまい歯科では、日本や米国で審美治療を学び、知識・技術を兼ね備えた歯科医師が在籍しております。患者さんのご要望や口腔内の状態を見極め、見た目や機能性・長期維持を目指した適切な素材・治療をご提案致します。特に、審美治療の権威として有名なBruce J. Clispin先生(UCLA審美治療開設者・元教授)より、手ほどきを受けたセラミック修復は、天然歯と比べても遜色のない自然な仕上がりで、とても好評をいただいております。
こまい歯科の審美治療とクリスピン先生について
当院の審美治療は、ハリウッドスターを数多く患者に持つロサンゼルスのクリスピン先生の指導を受け、その技術と知識を導入しております。
クリスピン先生はカリフォルニア大学ロサンゼルス校の審美治療コースの創設者でもあり、審美治療が発展する基礎を築かれました。また、当院にはアメリカで審美治療に携わっていた技工士や芸能人の歯の作成を行っている技工士もおります。そのため、こまい歯科には難しいケース、他歯科医院でうまくいかなったケースなどの依頼も多く寄せられております。歯の見た目や咬み合わせ等でお悩みの際には、お気軽にご相談いただければと思います。
適材適所の治療法を選定します
ダイレクトボンディング
ハイブリッドレジン(歯科用樹脂)を用いて、歯の色や形状の改善を行います。治療患部に樹脂を直接流し込み、形を整えていくため高い技術が必要となります。歯の切削を最小限に抑えることができ、さらに一日で治療を終えることが可能です。前歯の隙間や、詰め物の色が気になる方におすすめな方法です。
インレー(つめ物)による審美治療
切削範囲が比較的小さな場合の修復に使用するのがインレー(つめ物)となります。素材は天然歯の質感や色調に似たセラミックやジルコニアなど幅広くございます。銀歯などの金属は口腔内の審美性を著しく低下させるため、できる限り白い素材のインレーにて審美修復をご提案致します。
前歯の審美治療はラミネートベニア法
前歯の形状や隙間、色などを綺麗に整える際には、ラミネートベニア法をおすすめしております。歯を薄く削り、板状のセラミックを貼り付けて審美性を改善します。健康な歯質を多く保存出来るので残存歯にも負担が少なく、痛みを伴うこともありません。使用する素材もセラミックのため、審美性が高く、自然な仕上がりとなります。
クラウン(歯冠)での審美治療
歯の大部分を欠損している場合には、クラウン(かぶせ物)での治療となります。インレー同様にセラミックやジルコニアなどの白い素材をご用意しております。セラミックは経年劣化にも強く、変形や変色がほとんどないため、審美性を維持していただけます。患者さんごとに細かい色調を設定可能なため、より自然な仕上がりとなります。
金属を使用しないメタルフリー治療を推奨
当院では、出来るだけ金属の素材を使用しない審美治療を心がけております。歯の修復に多く使用されている銀歯(パラジウム合金)は、見た目が悪いだけでなく、経年劣化によって、土台との適合性が低くなり、虫歯が再発しやすい素材です。さらに、かぶせ物の下で進行する虫歯は、発見までに時間がかかるため、重症化する可能性が高く、抜歯リスクも高めてしまいます。こういったリスクを少しでも、軽減するため、患者さんからの強いご要望がない場合には、銀歯を使用しない「メタルフリー治療」をおすすめしております。
つめ物・かぶせ物治療を受ける際の注意点
- 咬み合わせの変化によって、つめ物・かぶせ物が欠けたりする場合がありますので、定期検診の際に、咬み合わせを確認しましょう。
- 出来るだけ健康な歯を削らないよう心がけていますが、かぶせ物での修復の場合には、適合性を向上させるために、健康な歯を多く削ることもございます。
- 選ぶ素材や治療法によっては、自費診療の扱いとなりますので、費用が高額になることがございます。
審美性・適合性・機能性を高めるための対策
こまい歯科では、審美性に加え、機能性、適合性にもこだわってつめ物、かぶせ物の治療を行っております。以下では精度の高い技工物作成のため、当院が実施している取り組みをご紹介致します。
拡大視野で精度の高い初期治療
歯科拡大鏡やマイクロスコープを用いた拡大視野の下で、土台となる歯の初期治療を実施します。疾患(虫歯・歯周病)の再発リスクを最小限に抑え、つめ物・かぶせ物の長期維持を目指します。
ワックスアップによる素材と治療法の選定
患者さんの歯型の模型を用いて、最終的な技工物の形態をシミュレーションします。さらに、治療患部に適した素材や治療法の選定を行い、的確は治療計画を立案します。
技術力の高い歯科技工士と連携
歯科医師が集めた情報を基につめ物・かぶせ物の作成を行うのが、歯科技工士と呼ばれる職人です。歯は患者さん一人ひとり違う形状、違う色をしており、いかに得たデータを忠実に再現できるかが、技工物の精度に大きく関わって来ます。そのため、当院では技術と知識、実績を兼ね備えた熟練の歯科技工士と密に連携を図り、精巧な技工物の作製に努めております。
提携している歯科技工士のご紹介
齋藤 晃輔
略歴
- 2001年 東邦歯科医療専門学校卒業
Chicago Asami Tanaka Dental
Laboratory 入社 - 2008年 帰国 都内歯科医院勤務
- 2013年 Zirconia Ceramics Tokyo 入社立ち上げ
Zirconia Ceramics Tokyo、技工士齋藤さんから
口腔内はとてもデリケートで、髪の毛1本分の違いでさえ違和感を感じます。前歯では周りの歯との色の調和(審美)がしっかりしていないと患者さんの笑顔を100%引き出すことはできません。また臼歯ではしっかりとものを咬める(機能)ことが重要だと考えています。ただ、歯科技工はあくまでもチーム医療の一端を担っていると考えており、ドクターとの連携や信頼関係がなければ患者さんにとって良い補綴物は創れません。
こまい歯科は、ドクターはもちろんスタッフもとても素晴らしい方々で、患者さんのことを家族のように思い、治療している素晴らしい歯科医院だと思います。患者さんが気にしていることを的確に伝え、難症例の場合には電話をし、相談をしてくれる。まさにチームとして患者さんに向き合ってくれる唯一無二の歯科医院です。
僕自身の常に芯にあるモットーは「すべての患者さんのために!!」です。これからもモットーを忘れず、日々の技工に励んでいくと同時に、更なる技術向上を求めて精進して生きていきたいと思います。
こまい歯科から
齋藤さんとは2008年以来のお付き合いです。Sクラスのセラミックインレー、クラウンの繊細かつ美しく調和のとれた歯を作製したい際、必ず齋藤さんへ依頼しております。齋藤さんの製作物は、米国ならびに日本での豊富な経験と知識に裏打ちされており、彼の製作物を見た瞬間、歯科関係者なら誰もがずば抜けて上手であることを感じ取ります。
その為、北は北海道から南は沖縄まで、全国各地から依頼が来ており、日本でも数少ない、大変優秀な技工士です。齋藤さんのおかげで、こまい歯科は安心して仕事ができると日々感謝しております。
星山 力
略歴
- 1993年 北海道歯科技術専門学校卒業
- 2008年 「補綴臨床」歯科医師と歯科技工士の新時代 執筆
2008年7月号~2009年5月号 - 2015年 株式会社自由工場IDEA dental studio
setagaya入社
IDEA dental studio setagaya、技工士星山さんから
私は歯科技工士として、患者さんを中心とした「チーム医療」の大切さを一番と考え、その一端を担う歯科技工のプロフェッショナルとして日々努力しております。そのために歯科医院との密なコミュニケーションを心掛け患者さん、また歯科医療に貢献できればと思っております。
こまい歯科から
星山さんは芸能人の歯の製作にも携わった経験豊富な歯科技工士です。特にセラミックの色の表現は芸術的です。何より、仕事への姿勢は真剣そのものであり、他者を寄せ付けないくらいの圧倒的な集中力と熱心さがあります。当院にとっては齋藤さんと双璧をなす、とても頼りになる技工士さんです。
西和田 英郎
略歴
- 1998年 日本歯科大学附属歯科専門学校卒業 成績優秀者首席
- 2000年 同校専攻科ポーセレンコース修了 技術課程優秀者
- 2001年 セラミック専門歯科技工所に入所
著名技工士を師に一流セラミック技術を学ぶ。 - 2010年 中規模自費専門歯科技工所に入所
セラミック補綴、インプラント上部構造を主に製作する傍ら、技術顧問として後進の技術指導などを努める。 - 2018年 IDEADentalStudio世田谷に入所
現在に至る。
IDEA dental studio setagaya 歯科技工士 セラミスト 西和田さんから
歯科技工の中でも特に造形の審美的センスや繊細な作業が求められるセラミックに興味を持ち、著名な歯科技工士の元で技術を習得致しました。これまで10,000歯を超えるセラミック補綴物を担当させていただいております。
歯科技工物は治療後も口腔内にずっと残り、患者様の生活に影響を与え続けます。適切な歯科技工物がセットされることで自然な笑顔を取り戻し、自信をもって日々の生活を送れるようになってほしいという想いを持って日々製作に取り組んでおります。
こまい歯科から
西和田さんは技工士学校を首席で卒業後、世界的なトップ歯科技工士の会社で勤務ののち、当法人グループに入ってこられました。前の会社ではあまりの気迫に周囲の技工士さん達が道を譲った、というエピソードを聞いて思わず笑ってしまいましたが、同時に超一流の歯科技工士さんであることも肌で感じ取りました。
実際、セラミックを作るのはものすごく技術力が問われるのに、彼の作品はまさに芸術のレベルです。すぐに当院の歯科医師らからも厚く信用されるようになりました。
当院で実施した審美治療の症例
▼こまい歯科で実際に行ったつめ物・かぶせ物による審美治療例をご紹介します。
銀歯の下の虫歯を取り除き、セラミックで審美修復を行った治療例
年齢/性別 | 40代女性 |
---|---|
治療期間 | 2週間 |
治療回数 | 2回 |
治療費 | emaxインレーSクラス1本 84,000円(税込92,400円) 10年保証 |
リスクなど | 虫歯が深く神経に達していた場合は神経を取る処置(根管治療)が別途必要となる。治療後に歯がしみる症状が出る場合もあるが数日~数週間で消失する。 |
根管治療後にセラミッククラウン・インレーによって審美修復を行った症例
④精巧なクラウン(かぶせ物)を製作するため、精度の高い歯型の採取
▼最終的に装着するクラウンの精度を高めるため、一つひとつの工程にこだわって歯型の採取を行います。
▼シリコンでの精密印象
シリコーン印象材にて歯型を取りました。たった2本の歯であっても、クラウンであれば、顎全体の歯型を取ります。こうすることで、歯科技工士さんがいろんな方向に動く顎の運動をチェックしながら歯を製作することが可能となります。
⑤完成したクラウン(かぶせ物)を装着して治療完了
ジルコニアクラウンとemaxインレーが入りました。患者さんのご希望で白めにしたいとのことだったので、そのように製作してもらいました。ご希望通りの仕上がりに満面の笑みを浮かべて感謝していただきました。
年齢/性別 | 50代女性 |
---|---|
治療期間 | 4週間 |
治療回数 | 4回 |
治療費 | emaxインレーSクラス 84,000円(税込92,400円) 10年保証 マイクロスコープ根管治療(小臼歯) 90,000円(税込99,000円) ファイバーコア 26,000円(税込28,600円) ジルコニアクラウンSクラス 147,000円(税込161,700円) 10年保証 |
リスクなど | ①神経のある歯は虫歯が深く神経に達していた場合は神経を取る処置(根管治療)が別途必要となる。治療後に歯がしみる症状が出る場合もあるが数日~数週間で消失する。 ②神経のない歯は根尖病巣が再発したり、歯根自体が折れる可能性がある。 |
症例の担当者のご紹介
前歯の色・捻じれをセラミックで審美修復した症例(50代:女性)
▼こちらの患者さんは、上の前歯2本がねじれていて、見た目も良くないので治したいとのことで来院されました。(※画像はクリックすると拡大します)
左上前歯は歯の神経がなく、歯自体が変色してしまっています。右上前歯はねじれた状態で並んでおり、歯の色も変色しているのがわかります。
治療方法として、下記2つの方法をご提案しました。
- 矯正治療
- 歯を削ってセラミックをかぶせる
総合的には矯正治療が良いのですが、ご本人が矯正治療はどうしても嫌であること、そしてどうしても短期間で治したい、との強いご要望から、セラミックで治療することになりました。
模型を用いて治療計画を立案
歯の裏側から見た写真です。左が治療前、右が治療後の予想です。右上の歯がねじれているのを大きく修正してまっすぐにするため、かなり歯を削ることが予想されました。場合によっては、歯の神経も取らなければならない可能性も高く、その点は患者さんにも事前にご説明して了承を得ました。
審美治療の開始
治療開始です。まず治療後の予想に近づけるため、ねじれの大きい部分の歯だけを先に削ります。念のため削る量は事前に技工士さんが作ってくれたシミュレーションの歯型を歯に合わせて計測しながら行いました。このテクニックはUCLA審美歯科創設者のクリスピン先生に習ったものです。
これにより、不必要に歯を削る量を抑えることができます。本来はもう少し歯を削るべきところでしたが、右の歯は神経を何とか残したかったのでこの時点では理想に比べて削る量を控えめにしています。
歯の形成処置
歯の形成作業の終盤にさしかかった時です。右側の歯に点状に赤く見える部分が出てきました。これが歯の神経です。もともと歯が大きくねじれていただけに、残念ながら事前の予想通り歯の神経を取らざるを得ませんでした。
根管治療の実施
右上の歯の神経を取り、左上の歯も根管治療を終えた後、ファイバーコアを入れ、再度形成作業をしていきます。歯肉をなるべく削らないよう、歯肉圧排糸を入れて歯肉を保護しつつ、セラミック用に精密に歯の形成作業を仕上げていきます。右側の歯はもともと神経がある歯なので白い色をしています。左側の歯は神経がないため、この時点でも歯の色は濃いのですが、これはセラミックで修正できるので大丈夫です。
形成後の前歯
歯の裏側から見た写真です。歯全周にわたり、滑らかに削った線がたどれる状態にしてあります。セラミックは精密さが求められるため、この歯の形成作業はとても慎重に注意深く丁寧に行わなければいけません。
最終的なセラミックのかぶせ物を作製
仮歯を入れてから最低1週間待ちます。歯肉となじんだのを確認した上で歯型を採りました。シリコーン印象と歯肉圧排糸を用いて精密に歯型を採りました。歯とセラミックの継ぎ目となる部分を精密に型取りできていることが確認できました。
次に歯の色合いを決める作業です。この患者さんは歯全体が変色していたため、歯の色合いを合わせるのがとても難しかったです。また、歯自体もねじれていたため形をきれいに見せること自体も難易度が高かったです。
そのため、ジルコニアセラミックス東京の齋藤氏に当院まで来てもらい、色合いと形を見てもらいながら、患者さんと相談してもらいました。
(※個人情報保護のため、本症例の患者さんとは別人物のモデルの写真を使用しております。)
かぶせ物を装着して治療完了
色味合わせをしてから2週間後。本歯であるセラミックができあがりました。歯の色、形ともに患者さんご本人のご希望どおりになり、周囲の歯の色と調和しています。とても難しいケースでしたが、自然な仕上がりに患者さんも大変喜んでおられました。
年齢/性別 | 50代女性 |
---|---|
治療期間 | 2ヵ月 |
治療回数 | 8回 |
治療費 | マイクロスコープ根管治療(小臼歯) 90,000円(税込99,000円) ×2本分 ファイバーコア 26,000円(税込28,600円)×2本分 ジルコニアセラミッククラウンSSクラス 210,000円(税込231,000円)×2本分 |
リスクなど | 将来歯根が折れる可能性がある。 かぶせ物のセラミックが欠けたり割れる可能性がある。 |
症例の担当者のご紹介
詰め物・かぶせ物の費用
詰め物(インレー)
★:金属/☆その他の素材
名称 | イメージ | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|
保険インレー | いわゆる銀歯で、硬い金属(パラジウム合金)を使用しています。長所は安価なことです。短所は数年で錆び、歯に対して硬すぎるがゆえ、虫歯・におい・歯を傷める原因になることです。 審美性:★ 耐久性:★★ 安全性:★ |
5,000円程度 (3割負担の場合) |
|
DMG Icon | 初期虫歯(脱灰)の治療にて、流動性の高いレジンを浸透させて歯の内部の空洞を封鎖、虫歯の進行を止めます。※原則2回行う必要がございます。 |
|
|
セミプレシャスインレー | 準貴金属です。金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。 審美性:★ 耐久性:★★★★ 安全性:★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 76,000円 (税込83,600円) 大臼歯 80,000円 (税込88,000円) |
|
ゴールドインレー | 貴金属です。錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで歯との適合性もよく、銀歯のように歯より硬すぎる問題もなく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。 審美性:★ 耐久性:★★★★★ 安全性:★★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 93,000円 (税込102,300円) 大臼歯 98,000円 (税込107,800円) |
|
白金加金インレー | 世界で一番純度の高い貴金属を選出しました。金属アレルギーのリスクも全ての金属の中で最小です。製作を依頼する歯科技工士も上手な人に限定しております。 審美性:★ 耐久性:★★★★★ 安全性:★★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 110,000円 (税込121,000円) 大臼歯 115,000円 (税込126,500円) |
|
ハイブリッドインレー | セラミックと樹脂を混合した材料です。天然歯に比べて柔らかく、セラミックに比べ色が劣化しやすいです。セラミックよりは安価ですが、すり減りやすく、におい、着色、細菌が付着しやすいです。 審美性:☆☆ 耐久性:☆☆ 安全性:☆☆ 保証期間:なし |
47,000円 (税込51,700円) |
|
セラミック(ノーマルクラス) | セラミックは歯と一体化すると歯の強度が回復する生体力学的材料です。錆びたり劣化しづらいので二次的な虫歯やにおいが発生する危険性は少ないです。 審美性:☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆ 安全性:☆☆☆ 保証期間:10年 |
62,910円 (税込69,200円) |
|
セラミック(Sクラス) | 制作をセラミック専門の名技工士、齋藤・星山・西和田が行います。かなり精密に作ってくれるため、この3名の技工士に限定しています。噛み合わせ、フィット感、形、どれをとってもノーマルクラスとは比較にならないくらい抜群な仕上がりになります。 審美性:☆☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
84,000円 (税込92,400円) |
|
ジルコニアインレー | ジルコニアとは人工ダイアモンドと言われる素材です。歯より硬い素材なので、噛み合わせの歯を傷めてしまう場合があります。単色なので、周りの歯と色が合わない場合があります。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配はありません。 審美性:☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
94,000円 (税込103,400円) |
|
ラミネートベニア | 歯のネイルアートと呼ばれ、ホワイトニングではなかなか改善できない色調の回復・良化に適しています。かぶせ物とは異なり、歯の裏側を残すので比較的削る量を少なくできます。 審美性:☆☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
150,000円 (税込165,000円) |
かぶせ物(クラウン)
★:金属/☆その他の素材
名称 | イメージ | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|
保険クラウン(銀歯) | いわゆる銀歯で、硬い金属(パラジウム合金)を使用しています。長所は安価なことです。短所は数年で錆び、歯に対して硬すぎるがゆえ、虫歯・におい・歯を傷める原因になることです。 審美性:★ 耐久性:★★ 安全性:★ 保証期間:2年 |
8,000円程度 (3割負担の場合) |
|
セミプレシャスクラウン | 準貴金属です。金合金の精度にできるだけ近づけながら、経済性も兼ね備えた合金です。歯との適合性もよく、金属の隙間からの虫歯のリスクを抑えてくれます。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低いです。 審美性:★ 耐久性:★★★★ 安全性:★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 135,000円 (税込148,500円) 大臼歯 140,000円 (税込154,000円) |
|
ゴールドクラウン |
貴金属です。錆びにくく、保険の金属の問題点であった金属の溶け出しによる二次的な虫歯、歯や歯ぐきの変色、においの発生、金属アレルギーなどの危険性がとても少ないです。しなやかで歯との適合性もよく、銀歯のように歯より硬すぎる問題もなく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯を痛めません。 審美性:★ 耐久性:★★★★★ 安全性:★★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 160,000円 (税込176,000円) 大臼歯 165,000円 (税込181,500円) |
|
白金加金クラウン | 世界で一番純度の高い貴金属を選出しました。金属アレルギーのリスクも全ての金属の中で最小です。製作を依頼する歯科技工士も上手な人に限定しております。 審美性:★ 耐久性:★★★★★ 安全性:★★★★★★ 保証期間:10年 |
小臼歯 175,000円 (税込192,500円) 大臼歯 180,000円 (税込198,000円) |
|
保険プラスチック前装冠(前歯のみ) | プラスチックの白い前歯です。透明感があまりありません。吸水性があり、においが出たり着色して黄ばんで透明感がさらになくなってきます。 審美性:☆ 耐久性:☆ 安全性:☆ 保証期間:2年 |
10,000円程度 (3割負担の場合) |
|
ハイブリッドクラウン |
セラミックと樹脂を混合した白い歯です。噛み合せにやさしく費用が安価です。樹脂を含むので、2~3年で透明感が落ち着色します。縁が金属なので歯茎が暗くなります。白い材料は割れる可能性があるので咬む力が強い方は避けた方がいいかもしれません。 |
81,000円 (税込89,100円) |
|
フルジルコニアクラウン | ジルコニアとは人工ダイアモンドと言われる素材です。歯より硬い素材なので、噛み合わせの歯を傷めてしまう場合があります。単色なので、周りの歯と色が合わない場合があります。虫歯が再び発生したりにおいが出る可能性は低く、金属アレルギーの心配はありません。 審美性:☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆ 保証期間:10年 |
97,000円 (税込106,700円) |
|
オールセラミッククラウン(e-maxクラウン) | セラミックの弱点であった強度を高め、セラミック単体でも十分な強度が確保された材料です。縁も裏も全周が白いセラミックなので、歯茎の色も自然な色になります。グラデーションのない単色なので、前歯では色が合わせづらい場合がありますが、透明感があり自然な歯に近い色になります。 審美性:☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
115,000円 |
|
セラミッククラウン | 一番歴史の古いセラミックのかぶせ物です。裏側が金属なので根に内面が反射して歯茎が暗くなりますが、二次的な虫歯やにおいが発生したり金属アレルギーが出たりする危険性は少ないです。表のここから下は色合いがよりきれいになります。 審美性:☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
137,000円 (税込150,700円) |
|
オールセラミッククラウン(ジルコニアSクラス) | ジルコニアのフレームにセラミックを焼き付けた、強度に審美性を合わせ持った材料です。裏も全て白いセラミックです。歯茎の色も自然な色になります。手間をかけてでも天然歯のようにしたいという方におすすめです。ここから下は技工物の制作をセラミック専門の技工士(セラミスト)が行います。 審美性:☆☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
147,000円 (税込161,700円) |
|
オールセラミッククラウン(ジルコニアSSクラス) | 審美性をとことん追及したい人にお勧めです。前歯を専門とするセラミストといわれる職人の中でも、特に卓越した技術を持つ齋藤・星山が製作します。場合によっては色調を見に、直接セラミストに来てもらうこともあります。 審美性:☆☆☆☆☆☆ 耐久性:☆☆☆☆☆ 安全性:☆☆☆☆☆ 保証期間:10年 |
210,000円 (税込231,000円) |
歯の土台(コア)
虫歯等で神経を失ってしまった歯は、内部から補強しなければなりません。補強する土台をコアと言います。 歯には強大な力がかかりますので、内部補強は非常に重要です。また、最終的なかぶせ物の見た目も左右してきます。 できる限り歯に優しく、細菌に強い材料で作らなければなりません。
名称 | イメージ | 特性 | 料金 |
---|---|---|---|
保険内のコア | 保険範囲内でできる素材です。数年で劣化しはじめ、虫歯やにおい・歯ぐきの黒ずみの発生の可能性があります。硬いので歯根に負担がかかりやすいです。安価で取れづらいのが利点です。 | 5,000円 (税込5,500円) |
|
レジンコア | 歯が歯肉より上に一定量以上残っている場合に限定して選択可能です。ファイバーコアと違って補強用の支柱がありません。そのため強度が弱いのでまれにレジンコア自体が折れる場合がありますから担当医とよくご相談ください。 | 15,000円 (税込16,500円) |
|
ファイバーコア |
歯根が折れないようにするために開発された素材です。従来の金属製の芯と比べて歯の象牙質に近い弾性を有し、歯のたわみに応じて力を分散するため、歯根への負担を大幅に軽減します。色も歯に近いので、きれいなかぶせものをするときの相性は抜群です。 | 26,000円 (税込28,600円) |
世田谷区千歳烏山で審美治療をご検討中の方へ
こまい歯科では、このようにつめ物・かぶせ物の見た目・長期維持・快適な咀嚼にこだわって審美治療に取り組んでおります。これまで、審美治療に満足出来なかった方や、現在咬み合わせに不調を感じている方がいらっしゃいましたら、世田谷区千歳烏山の当院までお気軽にご相談下さい。