マイクロスコープを用いた精密根管治療の症例②|世田谷区千歳烏山でおすすめの歯医者|こまい歯科

新型コロナウィルス対策について

月~土曜日まで毎日20時半まで診療

予防専用ルーム完備

低侵襲な歯科治療

天然歯の保存にこだわり

お問い合わせ

マイクロスコープを用いた精密治療対応

03-5315-1188

東京都世田谷区南烏山 5-19-10 賀茂ビル2階

マイクロスコープを用いた精密根管治療の症例②

上顎洞炎を引き起こした歯のマイクロスコープ根管治療の症例

右上一番奥の歯がうずく、ということで急患として来院された50代の女性です。

初診時のレントゲン写真レントゲンを撮影したところ、歯根の尖端あたりを中心に何となく黒くなっているように見えました。また、上顎洞が白く濁っているように見えました。

その日は、いったん炎症を抑えるために抗生剤と痛み止めを服用していただき、後日改めて治療することとしました。

虫歯の除去~隔壁の形成

虫歯の除去~隔壁の形成

治療予定日より前に銀歯が取れてしまったため、いったん仮詰めをしておきました。

虫歯の除去~隔壁の形成

仮詰めを外したところです。かなり歯がなくなってしまっていて、一部は歯肉の下まで歯がない状態でした。虫歯も全面的に広がっており、かなり汚染された状態のようです。歯がほとんどない上に一番奥の歯であるため、ラバーダムすらできない状況でした。

虫歯の除去~隔壁の形成

虫歯検知液で虫歯部分を染め出し、チェックをします。

虫歯の除去~隔壁の形成

虫歯検知液を洗い流したところ、青く染まる部分がありました。これらは全て虫歯ですので除去しなければなりません。

虫歯の除去~隔壁の形成

5倍速コントラを用いて比較的低速回転で虫歯を除去していきます。あまり歯がないため、なるべくやさしくなでるようにしながら虫歯だけを削るように最大限の配慮をしました。

虫歯の除去~隔壁の形成

スプーンエキスカベータという手動の切削器具用いて、虫歯の取り残しがないかをチェックしていきます。

虫歯の除去~隔壁の形成

虫歯を取りきりました。一部茶色く見えている部分がありますが、実は健康な部分だったので温存しました。

虫歯の除去~隔壁の形成

ラバーダムをかけられるように歯の周囲にレジンを足していきます。これを隔壁と呼びます。この隔壁によりお口の中の唾液が歯の中に入らなくなるため、この後の根管治療を安心安全に進めることが可能となります。

虫歯の除去~隔壁の形成

隔壁が無事に完成し、根管治療を適切に行うための準備が整いました。

マイクロスコープを用いた精密根管治療の実施

日を改めて、マイクロスコープを用いた精密根管治療に入りました。

マイクロスコープ精密根管治療

紫色のラバーダムを歯にかけて、歯とのすき間を特殊な薬剤で封鎖します。そして、全身の手術と同じようにヨードにて術野をできる限り滅菌します。
※歯の一部やその周囲が茶色く見えているのは、その消毒薬の色です。

マイクロスコープ精密根管治療

仮詰めを外したところ、歯の中から膿が出てきました。

マイクロスコープ精密根管治療

膿が出てきた部分も含め、根管内の清掃を開始しました。かなりの汚れが出てきているのがわかります。また、この時、歯の中から腐敗した臭いも出てきました。患者さんもその臭いが分かったそうです。

マイクロスコープ精密根管治療

歯の中の清掃を進めていく途中で、再び大量の膿が出てきました。膿が出てこなくなるまでひたすら吸引しました。

【CT画像による分析】

こちらの患者さんは、ちょうど当院での治療の少し前に耳鼻咽喉科にてCT撮影をされたとのことでしたので、画像を頂きました。

CT画像による分析

頂いたCT画像を分析してみたところ、膿が出てきたところの歯根周囲に黒い影が確認できました。

CT画像による分析

左右の上顎洞を比較しても、明らかに右側の方は完全に白く濁っているのがわかります。

CT画像による分析CTで顔面を前から見た所の輪切りの画像です。

右側上顎洞の半分近くまで白く濁った部分が確認できました。この画像からもいかに炎症が広がっているのかが分かりました。

従って、右上一番奥の歯が上顎洞炎の原因になっている可能性がとても高いことが予想されました。そして、根管治療中に出た大量の膿も、上顎洞にたまっていたものではないか?と考えられました。

根管充填をして根管治療完了

マイクロスコープ精密根管治療

4度にわたる治療の末、ようやく膿が出てこなくなり、腐敗した臭いもしなくなりました。痛みも消えたそうです。また、患者さんからも「長年悪かった鼻の通りが良くなった」との感想がありました。

マイクロスコープ精密根管治療

細菌の繁殖スペースを残さないよう、垂直加圧充填にて根管を充填しました。

根管治療後のレントゲン画像術直後のレントゲン写真です。

根管が3本とも、歯根の尖端まで密に充填されていることを確認できました。

年齢/性別 50代 女性
治療回数 4回
治療費 マイクロスコープ根管治療(小臼歯) 90,000円(税込99,000円)
リスクなど ・5~10%の確率で将来歯根が膿んでくる可能性がある。
・ごく稀に、もともと歯根に亀裂が入っており、治療しても改善しない場合がある。
・歯の神経が非常に細いケースでは、場合によって完全に根管が閉鎖して治療しきれないこともあり、その場合は治療の成功確率が下がるかもしれない。
【注意点】
根管治療だけでは治療は完結しません。通常はこの後、土台とかぶせ物が必要となります。費用もその分追加になります。

症例の担当者のご紹介

精密根管治療ページ>>

トップへ戻る